logo
ログイン会員登録
Web3.0
暗号資産
NFT
2023/04/11

【NEWS】メタマスクの「Portfolio Dapp」に暗号資産購入機能が追加

暗号資産(仮想通貨)ウォレット・メタマスク(MetaMask)は11日、資産管理ポータル画面「Portfolio Dapp」に暗号資産購入機能「Buy Crypto」を追加し、リリースしたことを発表した。

Buy Cryptoはこれまでスマートフォンアプリで利用可能であったが、今回の発表を受けブラウザ版でも暗号資産を購入できるようになった。ブラウザ版メタマスクの場合、ウォレット内の「購入」をクリックすることでPortfolio Dappに接続できる。

暗号資産の購入機能は189ヵ国に対応しており、現在デビットカード、クレジットカード、ペイパル(PayPal)、アップルペイ(Apple Pay)、グーグルペイ(Google Pay)、銀行振込に対応している。なお、日本はこの対象から外れている。

また、イーサリアム(ETH)、ポリゴン(MATIC)、バイナンススマートチェーン(Binance Smart Chain)、アバランチ(AVAX)、ファントム(FTM)、オプティミズム(OP)、アービトラム(ARB)、セロ(Celo)といった8種類のチェーンに対応し、90種類以上の暗号資産を購入することが可能だ。

メタマスクは昨年6月に「暗号資産購入アグリゲーター機能」をローンチし、ペイパルを含む世界中7社以上の決済プロバイダーと提携してきた。

これにより米国ユーザー限定ではあるものの、ペイパルを通じてイーサリアムの購入や送金が可能となった。

参考:メタマスク 発表

画像:Shutterstock

Iolite 編集部