暗号資産

【NEWS】コインベース、ビットコイン半減期の価格を分析 現在の市況踏まえ警鐘鳴らす

2024/03/21Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】コインベース、ビットコイン半減期の価格を分析 現在の市況踏まえ警鐘鳴らす

ビットコインの半減期による影響を分析

米暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)は20日、機関投資家向けにビットコイン(BTC)の半減期に関するレポート「Halving handbook:A primer for institutional investor」を発表した。2018年から2022年の市場サイクルと半減期を比較し、暗号資産市場への潜在的な影響について分析した形だ。

4月中旬頃に予定されているビットコインの半減期では、マイナー報酬が6.25BTCから3.125BTCに半減される。ビットコインにとっては4回目の半減期となり、あらたに流通するコインの供給量を減らすことでインフレを抑制し希少性を高めることにつながるとされている。

コインベースは2012年から2022年にわたる半減期サイクルをレポートで比較した。

2012年11月に訪れた1回目の半減期では、マイニング報酬が50BTCから25BTCに半減された。最初の半減期の影響は当初不確実であり、その日のビットコインの終値は12.35ドルだった。しかし150日後にビットコイン価格は127ドルまで上昇し、その上昇率は923%に上った。

また、2016年7月の2回目の半減期では、2012年に価格が上昇した経験からコミュニティを中心に期待感が高まったと指摘。実際、2016年の半減期に650ドルで取引されたビットコイン価格は150日後に758ドルまで上昇した。

記憶にあたらしい2020年5月の3回目となる半減期が訪れた際には、ビットコイン価格は150日後に半減期当日の8,820ドルから10,940ドルほどまで上昇している。

過去を振り返りと、ビットコインは平均して半減期までの6ヵ月間に61%、半減期後の150日間で348%上昇しているとコインベースは指摘する。

半減期後の推移に警鐘鳴らす

今回の半減期後についても上昇することが予想されているが、コインベースは現在の投機的な市場環境を考慮し注意が必要だと警鐘を鳴らす。

レポートでは、「投資家はこの見解を全面的に受け入れることに慎重になるべきだ。半減期がビットコインのパフォーマンスに影響を与える可能性はあるが、歴史的証拠はまだ限定されているため、推測の域を出ない」と説明した。

レポートでは、FRB(米連邦準備制度理事会)による金融緩和など、ビットコインの価格に影響を与えるより広範なマクロ経済的要因にも注目すべきであると述べている。特に、ビットコイン現物ETFに対する期待とFRBによる利下げの可能性が最近の価格上昇の要因であると強調しており、半減期はビットコインの市場力学を揺るがす可能性のある要因の1つに過ぎないと指摘した。

参考:レポート
画像:Shutterstock

関連記事

FOMC、2024年の利下げ回数3回を維持 楽観論強まり暗号資産価格も大幅上昇

コインベース、第4四半期で黒字転換 時間外取引で株価急騰

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.13

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売

Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売
Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等