【NEWS】テザー、ゴールド担保の米ドル連動型ステーブルコイン「aUSDT」を発表

2024/08/09 09:16 (2025/06/04 17:18 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】テザー、ゴールド担保の米ドル連動型ステーブルコイン「aUSDT」を発表

ステーブルコイン発行プラットフォーム「Alloy by Tether」で発行

米ドルと価値連動するステーブルコイン・USDTを発行するテザー(Tether)は17日、米ドルに連動するステーブルコイン「aUSDT」を正式リリースすると発表した。

aUSDTは米ドルと価格連動するステーブルコインで、テザーが発行するゴールド(金)連動ステーブルコイン、テザー・ゴールド(XAUt)により過剰担保される。アロイはテザーがあらたに立ち上げたステーブルコイン発行プラットフォーム「アロイ・バイ・テザー(Alloy by Tether)」で発行可能となっている。

XAUtは物理的なゴールドによって価値が裏付けられているトークン。1XAUtは記事執筆時点で2,330ドル(36万8,000円)で推移している。

テザーはアロイ・バイ・テザーについて、「さまざまな安定化メカニズムを通じて、別の資産の基準価格を追跡する設計になっている」と説明した。また、「アロイ・バイ・テザーは、ゴールドへのエクスポージャーを維持する機会を提供すると同時に、支払いと日常の経済活動を目的としたテザー資産の取得が可能な画期的な取り組みだ」と続けた。

アロイ・バイ・テザーは、テザーの子会社でエルサルバドルの国家デジタル資産委員会(CNAD)の規制下にある「MOON GOLD NA,S.A.DE C.V」と、「Moon Gold El Salvador,S.A. de C.V.」が発行及び管理を行う。テザーはエルサルバドルでビットコイン・マイニング企業にも投資している。

テザーのCEOであるパオロ・アルドイノ(Paolo Ardoino)氏は「アロイ・バイ・テザーは、今年後半に開始される現実世界の資産トークン化プラットフォームの一部となる予定である」と説明した。

参考:発表
画像:発表より引用

関連記事

テザー、USDTの準備金報告書を公表 現金及び現金同等物の割合増加

野村とGMO、ステーブルコイン発行に向け基本合意書を締結

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等