BCGならではの体験で日本の未来を牽引ー上野広伸インタビュー

2024/10/03 17:40 (2025/08/06 15:05 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
BCGならではの体験で日本の未来を牽引ー上野広伸インタビュー

BCGはキャズムを越える可能性が高まっている

──現状のWeb3.0領域をどのように捉えていますか?

上野広伸(以下、上野):日本におけるWeb3.0領域の現状としては、なかなかキャズムを越えられずにいる印象です。キャズムを越えるには、多くの人を惹きつけるコンテンツ、及び印象的で使いやすいUXが必要になるのかなと思っています。もちろん、doub le jump.tokyo(DJT)もそういったコンテンツやUXを生み出せるように日々がんばっているところではあります。

グローバルにみると、Telegramアプリ内でシームレスに動作するWebベースのブロックチェーンコンテンツが非常に注目されています。そのなかで最も流行している「ハムスターコンバット」というポイ活フィーリングのコンテンツは、ユーザー数3億人、DAU5,000万人という数字が出ています。

利用国には偏りがありますし流行が一過性の可能性もありますが、グローバルではすでにキャズムを超え始めているとも言えます。近い将来、一気にキャズムを越える可能性が増してきているので、ビジネス的には大波にうまく乗れるよう沖に出ておくのが重要だなとは考えています。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等