Web3.0AI

AIとWeb3.0が融合した領域に注目 KEKKAIが目指すセキュリティの世界ーDannyインタビュー

2024/08/26Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
AIとWeb3.0が融合した領域に注目 KEKKAIが目指すセキュリティの世界ーDannyインタビュー

注目すべきAIとWeb3.0の融合領域

──現状のWeb3.0領域をどのように捉えていますか?

Danny:Web3.0の現状は、2022-2023年のベアマーケットを経て、最近では主要コインの値動きからも市場が回復傾向にあると見受けられ、それに伴い市場への関心も高まっています。同時に、世界各国で法規制やコンプライアンスの整備が進んでおり、日本での税制改正やステーブルコイン規制、韓国での暗号資産利用者保護法の施行などが例としてあげられます。

そんななか、僕が特に注目しているのは、AIとWeb3.0の融合領域です。「Flock.io」「Bittensor」「Delysium」など優れたプロジェクトが登場しています。プロジェクトにとってチャンスの多さがやはり魅力で、この領域からトークン上場を目指す企業も増加しています。

現在のトレンド上ではユーザーの多くが、取引での利益獲得やトークンエアドロップを目的としてWeb3.0に参入していますが、クリプトの魅力はそれだけではありません。迅速かつ低コストの送金システムは世界の金融システムを一変させる可能性を秘めており、実際に経済的に不安定な地域では資産防衛のためにステーブルコインが活用されています。

一方で、コンプライアンスの不備や匿名性の高さから、価値のないトークンやスキャムも横行しており、損失リスクも存在します今後は、Web3.0だけでなくWeb2.0の世界でもdAppsのPMF(Product Market Fit)を実現し、クリプトやブロックチェーンの魅力をより多くの人々に伝えていくことが重要な課題となるでしょう。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.12

Iolite(アイオライト)Vol.12

2025年3月号2025年01月30日発売

Interview Iolite FACE vol.12 チェイナリシス ジャパン・内田雅彦、Messari Japan 代表/株式会社DeFimans 代表取締役CEO Co-founder・佐藤太思 PHOTO & INTERVIEW ダレノガレ明美 特集「イーサリアムとは何か? イーサリアムの光と闇に迫る——」「2025年のビットコインはどうなる? 重要トピックと今後の見通しを徹底解説」「2025年 暗号資産トレンド予測 暗号資産の歴史を紡ぐ出来事と未来予測カレンダー」 特別対談:株式会社テクロス 代表取締役 辻󠄀拓也 × 元スクウェア・エニックス 代表取締役社長 和田洋一 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.12

2025年3月号2025年01月30日発売
Interview Iolite FACE vol.12 チェイナリシス ジャパン・内田雅彦、Messari Japan 代表/株式会社DeFimans 代表取締役CEO Co-founder・佐藤太思 PHOTO & INTERVIEW ダレノガレ明美 特集「イーサリアムとは何か? イーサリアムの光と闇に迫る——」「2025年のビットコインはどうなる? 重要トピックと今後の見通しを徹底解説」「2025年 暗号資産トレンド予測 暗号資産の歴史を紡ぐ出来事と未来予測カレンダー」 特別対談:株式会社テクロス 代表取締役 辻󠄀拓也 × 元スクウェア・エニックス 代表取締役社長 和田洋一 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等