Web3.0

NFTを真に理解し流行させることが強み │ 高長徳インタビュー

2023/03/29Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
NFTを真に理解し流行させることが強み │ 高長徳インタビュー

Web3.0×SBI

NFTを真に理解し流行させることが強み
大手企業との取り組みで新体験を届けていく

勢力図に変化がみられつつあるNFT領域。トレンドになりつつある日本市場をSBIブランドで牽引する。

NFTブーム以降、数多くのマーケットプレイスが世に解き放たれてきた。しかし、NFTの浸透が追いついていないこともあり、限られたマーケットプレイスしか利用されていないのが現状だ。

日本でも数多くのNFTマーケットプレイスがあるなかで、SBINFTの代表取締役である高長徳氏は自社の取り組みに自信を覗かせる。インターネット黎明期よりさまざまな事業に携わってきた高氏は、NFT領域の現状と課題、そして将来をどのように捉えているのだろうか。

課題解決しキラーコンテンツを創出へ
ウォレットの設定や資産管理は参入する上で壁になる。マスに届けるにはUI/UXを含め簡略化が必要

:今年に入り、NFT領域では歴史的事件が起きました。新興のNFTマーケットプレイスであるBlurがOpenSeaの取引量を上回ったのです。今までNFT領域でトップを走っていたOpenSeaの牙城が崩れた瞬間でした。人気を博すNFTとしては、今年もBAYC等の『ブルーチップNFT』が市場を牽引するかと思いますが、NFTホルダーだけが投票できたりユーティリティのある準ブルーチップNFTの台頭もみられるでしょう。国内では著名かつ有力なIPがブロックチェーンゲーム領域に進出しており、大手ゲーム企業による動きも活発化してきています。大手企業がこの領域に参入してくるというのは大いに注目すべき点です。

昨今の情勢を踏まえ、業界を問わず大手企業を中心にNFT事業に関する検討を進める、または競合他社の動きを受け調査を行うといった状況となっています。そうした事情から参入事例が増えているのは今年の大きな流れです。

実は日本発NFTの取引量は毎月増加している状況です。海外がダウントレンドであるにも関わらず、日本はアップトレンドになっています。これは国内のホルダーだけではなく、海外のホルダーも日本の市場に注目をしていることを示しています。

将来的な動向として、NFTに関連した証券や運用資産等が出てくると思います。そうなると、NFTという言葉はインターネットのように広義な言葉になると考えています。

一方、ウォレットの設定や資産の管理等、現在のNFTを取り巻く環境は多くの課題を有しています。こうした課題は一般化するほどの強烈なキラーコンテンツが出てこないことにも直結しています。

NFTをマスに届けるためにも、UI/UXを始め解決しなければならないことが山積みです。我々はすでに株式会社ローソンエンタテインメントさんとチケットNFTの発行にも取り組んでいますが、各分野においてユーザー様にあたらしい経験・体験を届けていくことが重要だと考えています。

今まで経験したことのない方でもNFTを気軽に触れるサービスを展開していきます。

また、我々は競合他社というものを特別定めてはいません。国内のNFT市場はまだまだ開拓期ですし、そういった意味では海外のOpenSeaやBlurが視野に入ってくるといったところでしょうか。

本当にNFTを理解し、プロダクト化して売買、流行させるところまでをワンストップでできるのはSBINFTの強みだと思いますし、国内でもトップクラスに実績のある企業だと考えています。


Profile

◉高 長徳
2000年のインターネット黎明期よりSierやコンテンツ事業者経験の後、GMOメディア、Yahoo!JAPAN、ドリコムやモブキャストなどでゲームプロデューサーやプラットフォーム事業責任者を歴任。2021年に日本初のパブリックチェーンによる統合型NFTマーケットプレイス『nanakusa』リリース。同年9月、SBIホールディングスの連結子会社となりSBINFT株式会社 代表取締役に就任。2022年 nanakusaをリブランディングした『SBINFT Market』をリリース。


関連記事

SBINFT株式会社 高長徳 独占インタビュー 高度に体系化されたSBIブランドで、日本市場を牽引する

魅力的な「コンテンツ創作」があれば、NFTはその後にしっかりついてくる │ 渋谷啓太インタビュー

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.11

Iolite(アイオライト)Vol.11

2025年1月号2024年11月28日発売

Interview Iolite FACE vol.11 SHIFT AI・ 木内翔大、デジライズ・茶圓将裕 PHOTO & INTERVIEW 中村獅童 特集「Unlocking the Future AI時代の到来」「期待と懸念が交差し混沌極まる石破内閣 日本のWeb3.0は今後どうなるのか? 」「暗号資産取引に必要な 税金の知識を学ぶ!基礎知識や今からでも使えるテクニックを解説」 Interview :Bybit ベン・チョウ(Ben Zhou)、マネックスグループ株式会社 ゼロ室 室長/マネックスクリプトバンク 万代惇史・浅見浩志、カオーリア会計事務所代表 現役税理士・藤本剛平 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.11

2025年1月号2024年11月28日発売
Interview Iolite FACE vol.11 SHIFT AI・ 木内翔大、デジライズ・茶圓将裕 PHOTO & INTERVIEW 中村獅童 特集「Unlocking the Future AI時代の到来」「期待と懸念が交差し混沌極まる石破内閣 日本のWeb3.0は今後どうなるのか? 」「暗号資産取引に必要な 税金の知識を学ぶ!基礎知識や今からでも使えるテクニックを解説」 Interview :Bybit ベン・チョウ(Ben Zhou)、マネックスグループ株式会社 ゼロ室 室長/マネックスクリプトバンク 万代惇史・浅見浩志、カオーリア会計事務所代表 現役税理士・藤本剛平 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等