NFT

NIKO×Yuu 2名のプロフェッショナルによる動向予測

2023/03/29Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
NIKO×Yuu 2名のプロフェッショナルによる動向予測

先駆者はすでにトレンドを織り込んで設計している

パブリックセール2分で完売の大人気NFTプロジェクト"NeoTokyoPunks"のクリエイター兼ファウンダーNIKO氏とRepezen Foxx 記念NFTプロデューサーYuu氏。2名のプロフェッショナルによるNFT動向予測。

——今年のNFTに必要となるテーマ

NIKO:今年は各事業者やスタートアップが、どのようにNFTとフィジカルを紐づけるかがテーマになりそうです。また大企業が参入することにより、今までNFTを触っていなかった広い層にリーチしていくことも考えられます。

Yuu:僕もNFTとフィジカルの融合については同意します。今後想定される状況を鑑みると、皆さん同じような取り組みを始めていますよね。

NIKO:企業とのコラボもテーマとなるでしょうね。企業がレバレッジを効かせて行う大規模な開発は、自分たちでは難しいですからその技術を使わせていただいたりすることで勉強にもなります。

Yuu:プロジェクト側もコラボに関して前向きです。NFTプロジェクトに携わらせていただいた経験からいうと、企業さんはNFTをやってはみたいけど、どうしていいのかわからないと思っているのではないかと。

その点はNIKOさんが1番良く知っているのかなと思うのですが、どういう感覚を持っていますか?

NIKO:今までやってきた肌感では、Yuuさんのいうように、NFT関連事業への取り組み方がわからないため、私たちの知見を借りたいという部分はあるのかなと思います。

それとユーザー数に関する見方でも認識の違いがあります。大企業は既存事業の広告予算との兼ね合いで取り組みます。NFTの数千規模のホルダーは、必ずしも既存企業が所持している数千名のデータと同様に機能するとはいえません。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.12

Iolite(アイオライト)Vol.12

2025年3月号2025年01月30日発売

Interview Iolite FACE vol.12 チェイナリシス ジャパン・内田雅彦、Messari Japan 代表/株式会社DeFimans 代表取締役CEO Co-founder・佐藤太思 PHOTO & INTERVIEW ダレノガレ明美 特集「イーサリアムとは何か? イーサリアムの光と闇に迫る——」「2025年のビットコインはどうなる? 重要トピックと今後の見通しを徹底解説」「2025年 暗号資産トレンド予測 暗号資産の歴史を紡ぐ出来事と未来予測カレンダー」 特別対談:株式会社テクロス 代表取締役 辻󠄀拓也 × 元スクウェア・エニックス 代表取締役社長 和田洋一 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.12

2025年3月号2025年01月30日発売
Interview Iolite FACE vol.12 チェイナリシス ジャパン・内田雅彦、Messari Japan 代表/株式会社DeFimans 代表取締役CEO Co-founder・佐藤太思 PHOTO & INTERVIEW ダレノガレ明美 特集「イーサリアムとは何か? イーサリアムの光と闇に迫る——」「2025年のビットコインはどうなる? 重要トピックと今後の見通しを徹底解説」「2025年 暗号資産トレンド予測 暗号資産の歴史を紡ぐ出来事と未来予測カレンダー」 特別対談:株式会社テクロス 代表取締役 辻󠄀拓也 × 元スクウェア・エニックス 代表取締役社長 和田洋一 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等