暗号資産Web3.0

これからのイーサリアム、大型アップグレード「Pectra」で何が変わる?

2025/02/04Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
これからのイーサリアム、大型アップグレード「Pectra」で何が変わる?

2025年、イーサリアムは次なるフェーズ「Pectra」へ生まれ変わる!

イーサリアムの開発やアップグレードは、開発ロードマップに従って継続的かつ定期的に行われてきた。これによりイーサリアムは、スケーラビリティ※1、セキュリティ、サステナビリティ※2がどんどん向上していっている。

長期的な開発ロードマップが策定されており、公開されていることは、イーサリアムの大きく、かつ中核的な強みとなっており、研究者が生んだあたらしいアイデアや、重大なブレークスルーが起こった場合にも柔軟に適応することが可能となっている。

イーサリアムのアップグレードについては、使用者や技術者らが公の場で議論を続けており、公開されている。その議論はかなり専門的なものではあるものの、やる気さえあれば誰でも参加することが可能だ。

議論の内容は、脆弱性への対応といったイーサリアムの根幹にかかわることだけではなく、アプリケーションレイヤーで活動する組織(dAppsや取引所など)からの改善提案、エンドユーザーにとっての取引摩擦(コストやトランザクション※3速度など)への対応など多岐にわたる。

これらの議論が成熟すると、イーサリアム改善提案(opens in a new tab)として提案され、採用されればロードマップに追加されていく。

このロードマップには、小さな改善とは別に、システムを根幹から見直し、段階的に実行されていく大型アップグレードの予定も記されており、今年、2025年はイーサリアムの歴史上5回目となる大型アップグレードの開始が予定されている。

このアップグレードは、開発者向けというよりは、我々エンドユーザー寄りの内容が多く含まれている。イーサリアムユーザーからはすでに、「史上最大のアップデートになる」との声が聞こえてきている。

それでは、ここからは2025年第1四半期末を目標にロードマップに記載されていたイーサリアムの次期アップグレード“Pectra”について、詳細を解説していこうと思う。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.13

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売

Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売
Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等