Web3.0暗号資産

Web3.0による社会課題解決を拡大 DEA史上初めてとなる挑戦の年に DEA 山田耕三インタビュー

2025/03/28Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Web3.0による社会課題解決を拡大 DEA史上初めてとなる挑戦の年に DEA 山田耕三インタビュー

注目集めた「PicTrée(ピクトレ)」の2025年の計画と戦略

──2025年のWeb3.0領域の展望について、お考えをお聞かせください。

山田耕三(以下、山田):今年はWeb3.0の実用事例が増えてくると考えていて、そのなかでもDePIN(分散型物理インフラネットワーク)領域に注目しています。これまでWeb3.0に触れてこなかったプレイヤーが、Web3.0領域の方法論に従って実際のビジネスに活かしていく1年になると思います。

また、国内におけるステーブルコインを活用した事例も本格的に増えてくると考えています。国内暗号資産取引所での取り扱いが始まることで、ステーブルコインを使った経済活動がより身近なものになってくるのではないでしょうか。

──昨年発表した「PicTrée(ピクトレ)」は2024年度のグッドデザイン賞を受賞するなど、業界内外で大きな話題となりました。改めてこれまでの手応えを教えてください。

PicTrée image

山田:やはり東京電力さんの存在が大きく、全面的な協力を得て取り組むことができた点が成果につながったと思います。

PicTréeはゲーミフィケーションと報酬という2つの要素で行動を駆り立てて、誰かが望む正しい行動をとってもらうというのがコンセプトになっています。実際に現場で電柱の点検を行う方々などにもご協力いただき、さまざまな知見を結集してゲーム性と報酬性、そして社会貢献性がより良いバランスに整ったのではないかと思います。

ここ数年で町の不備などを報告するデジタルツールも増えてきていますので、先駆者的な大発明というわけではないですが、しっかりとしたバランスがとれたことが良い評価をいただくことにつながったのかなと感じていますね。

──実際にPicTréeをプレイしたユーザーから受けた評価で山田さんの印象に残っているものはありますか?

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.13

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売

Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売
Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等