Web3.0暗号資産

SoneiumでWeb3.0をメインストリームへ Startale GroupがWeb3.0の普及を推進 Startale Group 渡辺創太インタビュー

2025/03/28Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
SoneiumでWeb3.0をメインストリームへ Startale GroupがWeb3.0の普及を推進 Startale Group 渡辺創太インタビュー

Web3.0をメインストリームへ

──2025年のWeb3.0領域の展望について、お考えをお聞かせください。

渡辺創太(以下、渡辺):今年からはプロトコル同士の競争ではなく、ユーザー向けのアプリがより重要になってくると考えています。これまでのようにWeb3.0を深く理解している人だけが使えるアプリではなく、Web3.0を意識させないWeb3.0アプリが求められるようになるでしょう。そのため、スターテイルとしては、Web2.0ライクなユーザー体験を実現するカギとなるAccount Abstraction(アカウント抽象化)に注力しています。

また、Web3.0技術とエンターテインメント領域には強いシナジーがあると考えています。たとえば、Soneium(ソニューム)上で稼働している「Yoake Space」では、すでにWeb2.0フレンドリーなUXを実現し、著名なアイドルグループとのコラボを通じて、Web3.0をまったく知らないユーザーを多数オンボーディングしています。今後、このようなユースケースがさらに増えていくことを期待しています。

 

──ソニーが手がけたイーサリアムレイヤー2ブロックチェーン「Soneium(ソニューム)」をAstar Networkが重要視する理由を教えてください。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.13

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売

Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売
Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等