SoneiumでWeb3.0をメインストリームへ Startale GroupがWeb3.0の普及を推進 渡辺創太インタビュー

2025/03/28 11:14 (2025/08/01 17:25 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
SoneiumでWeb3.0をメインストリームへ Startale GroupがWeb3.0の普及を推進 渡辺創太インタビュー

Web3.0をメインストリームへ

──2025年のWeb3.0領域の展望について、お考えをお聞かせください。

渡辺創太(以下、渡辺):今年からはプロトコル同士の競争ではなく、ユーザー向けのアプリがより重要になってくると考えています。これまでのようにWeb3.0を深く理解している人だけが使えるアプリではなく、Web3.0を意識させないWeb3.0アプリが求められるようになるでしょう。そのため、スターテイルとしては、Web2.0ライクなユーザー体験を実現するカギとなるAccount Abstraction(アカウント抽象化)に注力しています。

また、Web3.0技術とエンターテインメント領域には強いシナジーがあると考えています。たとえば、Soneium(ソニューム)上で稼働している「Yoake Space」では、すでにWeb2.0フレンドリーなUXを実現し、著名なアイドルグループとのコラボを通じて、Web3.0をまったく知らないユーザーを多数オンボーディングしています。今後、このようなユースケースがさらに増えていくことを期待しています。

──ソニーが手がけたイーサリアムレイヤー2ブロックチェーン「Soneium(ソニューム)」をAstar Networkが重要視する理由を教えてください。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等