業界の“古参”、若き開発者が取り組むブロックチェーン×マイナンバーカード AokiApp 青木ゆうきインタビュー

2025/03/28 11:39 (2025/08/01 16:56 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
業界の“古参”、若き開発者が取り組むブロックチェーン×マイナンバーカード AokiApp 青木ゆうきインタビュー

研究と事業を同時並行で進める速度感

──AokiApp設立の経緯と、取り組んでいる事業について教えてください。

青木ゆうき(以下、青木):私は、大学での勉学や研究を通じてコンピュータサイエンスについてしっかりと学ぶと同時に、ブロックチェーン業界での実務経験も積んできました。

そういったスキルを活かして自分で事業を作りたいという思いで、2023年に立ち上げたのがAokiAppです。現在は、マイナンバーカードとブロックチェーンに関する技術と知見を強みとして、受託開発や自社開発に取り組んでいます。

──そもそも暗号資産やブロックチェーンには、どのような経緯で興味を持ったのですか?

青木:2016年に、マイニングができて、しかも国産の暗号資産ということでモナコイン(MONA)に興味を持ったのがきっかけです。それから2017年に、当時としては珍しい日本語対応のスマートフォンアプリウォレット「もにゃ」を開発しました。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等