株式会社サンリオが見据えるエンターテイメント産業の未来とは?

2025/06/05 15:43 (2025/06/05 15:48 更新)
Iolite 編集部
文:Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
株式会社サンリオが見据えるエンターテイメント産業の未来とは?

既存IPビジネスのその先へ

──まずは、サンリオが取り組んでいるWeb3.0事業に関して教えて下さい。

濱崎晧介氏(以下、濱崎):現在サンリオでは、デジタル領域、特にWeb3.0やその関連技術を活用したあたらしいエンターテイメント体験の創出や、クリエイター支援に向けて、主に3つの事業に取り組んでいます。具体的にはXR事業、UGX支援事業、ファンコミュニティ事業です。UGXというのは、近年注目されているUGC(User Generated Content=ユーザー生成コンテンツ)に加えて、ユーザーが主導するIP、プロダクト、ビジネスなどを総称した呼称です。

──それぞれ、詳しく教えてください。

濱崎:まず、XR事業としては、VR(仮想現実)空間での取り組みを進めています。代表的なものが、世界最大級のソーシャルVRプラットフォーム「VRChat」で開催している『Sanrio Virtual Festival』です。

VR技術やそれを活用したメタバースは、まだ一般に広く普及しているとはいえませんが、私たちはこのあたらしい技術のなかに、これまでにないユーザー体験を提供できる大きな可能性があると考えています。

具体的には、サンリオピューロランドの世界観をVR空間に再現し、さらにそれを拡張する形で、IP(知的財産)を軸とした「VRテーマパーク」のようなものを構想しています。このバーチャル空間は、多様なアーティストやクリエイターの方々にライブやイベントを行っていただき、あらたな活動やファンとの交流の場となることを目指しています。

さらに、単にコンテンツを提供するだけでなく、インタラクティブ性を重視したいと考えています。常に何かしらのイベントが開催されていたり、VTuberが配信していたりと、訪れるたびにあたらしい発見があるような、持続的に楽しめるエンターテイメント空間を創っていきます。

Sanrio 1

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等