USDCの日本上陸がもたらす影響とは──

2025/05/30 10:00 (2025/08/01 15:25 更新)
Iolite 編集部
文:Shogo Kurobe
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
USDCの日本上陸がもたらす影響とは──

ステーブルコインの市場規模はAIを上回るとの試算も

米ドルと価値連動するステーブルコインとして、暗号資産市場で重要な役割を担っているUSDC(USDコイン)。時価総額は記事執筆時点(2025年5月1日)で600億ドルを超え、暗号資産全体の時価総額順位でも7位につけている。ステーブルコインというカテゴリーでみれば、暗号資産時価総額3位につけているUSDT(テザー)に次ぐ規模だ。

ステーブルコインは、価格が安定しているデジタル資産として年々需要が高まっている。ネットワークにもよるが、従来であれば一定の期間を要していた海外送金をわずか数分、数秒で完了させることが可能な上に、暗号資産取引における主要な取引ペアとしても活用されている。金融大手Citigroupによれば、ステーブルコインの市場規模は今後2030年までに3兆8,000億ドルに達するとの試算もある。

これは日本円にして530兆円にものぼる規模だ(記事執筆時点レート)。Grand View Researchが2025年3月に試算した「2030年の人工知能(AI)市場規模」が約1兆8,000億ドルであることから、その成長度合いがうかがえるだろう。そんなステーブルコイン市場において、顕然たる影響力を持つUSDCは、米国を拠点とするCircle(サークル)社が現在発行・運営している。

2018年に発行されたUSDCは、大手暗号資産取引所CoinbaseとCircleが共同で設立したコンソーシアム「Centre」を通じて当初運営されていた。その後、2023年にCentreが解体され、Circleによる単独運営体制へと移行している。そして2025年4月、ついにCircleは悲願ともいえるIPO(新規株式公開)に向け、米SECに対し目論見書を提出した。これまで2度にわたりIPOを目指してきたCircleだが、いずれも頓挫してきた。それだけに、IPOの実現は業界の内外から大きな注目を集めている。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等