金融・経済

Web3.0領域に5億円の出資を発表したソニーグループら老舗銘柄の最新動向

2024/07/28 15:41 (2025/04/04 16:35 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Web3.0領域に5億円の出資を発表したソニーグループら老舗銘柄の最新動向

Web3.0関連銘柄の株価動向を考える

近年はITのみならず、さまざまな業種・業界においてブロックチェーンや暗号資産、NFT、メタバースなど「Web3.0」事業を手がける上場企業が増えている。ここでは、そんなWeb3.0関連銘柄の株価動向を考えてみよう。

たとえばトヨタ自動車は、グループ会社を通じて暗号資産やNFTについて研究・開発を行なっている。同社の2024年3月期の第1四半期(4~6月期)決算は、売上高10兆5,468億円(前年 同期比24.2%増)、営業利益1兆1,209億円(同93.7%)と好調そのもの。

株価も上場来高値を更新した。本業ではEVへの対応などが懸念されるが、業績が維持されるなら株価も堅調に推移するだろう。

世界的な多国籍コングロマリット企業に成長したソニーグループもゲームやNFTに取り組んでいる。9月初旬時点の株価は1年前より約15%上昇していて、動向は悪くない。今期の売上高は12兆2,000億円を見込んでいて、達成への確度が高まるほど株価に反映され、来期も良い流れを引き継ぐ可能性が高い。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.13

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売

Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売
Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等