ブロックチェーンゲームは徐々に基本プレイ無料が主流に Game Review Vol.9

2024/08/27 01:46 (2025/08/06 15:30 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
ブロックチェーンゲームは徐々に基本プレイ無料が主流に Game Review Vol.9

基本プレイ無料のブロックチェーンゲームが増加

ブロックチェーンゲームといえば、数年前まではあらかじめNFTや暗号資産を購入する必要があるケースが多かったが、最近では基本無料でプレイできるものが増えている。

また、それに伴って、NFTを保有した状態でゲームをプレイすることでトークンを稼げる「Play to Earn」という仕組みを全面に押し出していないタイトルも少なくない。

基本無料でプレイできるBCGの多くは、オプションとしてNFTや暗号資産の取引もできる、という仕組みになっていることが多く、まずは無課金でゲームをプレイしてみて課金するかどうかを選択できるようになっているのだ。

もはや通常のスマートフォンゲームと同じような感覚でプレイできるため、BCGに詳しくないというライトユーザーでも十分に参入しやすい環境が整ってきたといえそうだ。

リリース予定

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等