『コインムスメ』はEureka Entertainment Ltd.が開発する、アイドルをモチーフにしたブロックチェーンゲーム。ETHやOASといった仮想通貨(暗号資産)を擬人化したアイドルをプロデュースしてバトルする内容になっており、Play to Earn(遊びながら仮想通貨を稼ぐ)要素を備えている。
本作の特徴としては、日本のソーシャルゲームのノウハウをや知見を活かし、初心者にもプレイしやすいようになっている点があげられる。トークン(仮想通貨)やNFTといった要素はあるものの、それらの知識を持っていなくても手軽にプレイ可能だ。従来のブロックチェーンゲームでは、プレイする前に一定の知識や準備を求められるものが多かったが、本作はとにかく誰でも手軽に始められるように設計されているため、初心者でも安心してプレイできるだろう。
また、リアルな仮想通貨を擬人化しているため、アイドルプロデュースゲームとして楽しめるだけではなく、同時に仮想通貨についても自然と学べる点も大きな魅力となっている。
加えて、限界まで開発費、広告費、運営費を抑え、Play to Earnによるユーザーへの還元を最大化することを公言している点も見逃せない。本作は「ガチャ3.0」と銘打ち、ゲーム売上の80~90%をエコシステムに還元することを公言している。わかりやすくいえば、従来のゲームでは開発企業やプラットフォーマーが受け取っていた売上の大半を、ユーザーに還元するということになる。
ブロックチェーンゲームの魅力の1つは、ゲームプレイを通じて仮想通貨を獲得できる可能性があるという点。その原資として、売上の大半を投入することが公言されているのだ。
ブロックチェーンゲームは、従来の運営型ゲームのように「ガチャ売上で運営企業が稼ぐ」というビジネスモデルではなかなか持続しないということが知られている。本作はその課題を認識した上で、ユーザーへの還元を最大化しつつ、ゲーム全体の盛り上がりによって持続可能なブロックチェーンゲームを実現しようとしているといえるだろう。