Entertainment「仕事人で居続けること」—— Iolite vol.9 編集後記

2024/08/27 01:42 (2025/08/06 15:42 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Entertainment「仕事人で居続けること」—— Iolite vol.9 編集後記

Editor’s Note 「仕事人で居続けること」

人間に関して最も驚いたことを問われた際、チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマは答えた。

「人間は、お金を稼ぐために健康を犠牲にする。そして、そのお金を使って健康になろうとする……」

卵が先か、ニワトリが先か。そんな押し問答のような名言に多くのことを考えさせられた。

原始時代、人間が消費したとされる熱量は1人1日2,000kcal前後であったのではないかといわれている。それが現代では1人1日240,000kcal以上にもなるようだ。工業・農業・商業・輸送等、確かに私たちは豊かになっていると思う。

一方、私たちが原子時代よりも120倍幸せであるかといえば疑問が残る。120倍良いものが着れて、120倍良い食事ができて、120倍質の良い睡眠が取れているのか。数字というのはつくづく乱暴な物差しだと思う。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.15

Iolite(アイオライト)Vol.15

2025年9月号2025年07月30日発売

Interview Iolite FACE vol.15 Aptos Labs共同創設者CEO エイブリー・チン PHOTO & INTERVIEW テスタ 特集「職場の人間関係を攻略! MBTI活用術」「『AIエージェント元年』の波を乗りこなせ!」「ビットコインは企業の救世主か──トレジャリー戦略の最前線」「悪役から学ぶ経営戦略」 Crypto Journey 「Web3.0と社会貢献の交差点」 Bitget CEO グレイシー・チェン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.15

2025年9月号2025年07月30日発売
Interview Iolite FACE vol.15 Aptos Labs共同創設者CEO エイブリー・チン PHOTO & INTERVIEW テスタ 特集「職場の人間関係を攻略! MBTI活用術」「『AIエージェント元年』の波を乗りこなせ!」「ビットコインは企業の救世主か──トレジャリー戦略の最前線」「悪役から学ぶ経営戦略」 Crypto Journey 「Web3.0と社会貢献の交差点」 Bitget CEO グレイシー・チェン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等