【NEWS】バイナンス元CEOのCZ氏に懲役4ヵ月の実刑判決

2024/08/09 09:15 (2024/12/13 14:10 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】バイナンス元CEOのCZ氏に懲役4ヵ月の実刑判決

バイナンスCZ氏に懲役4ヵ月の判決

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)の創業者で元CEOのCZ(Changpeng Zhao)氏は4月30日、マネーロンダリングなど米国法に違反したとして有罪を認め、懲役4ヵ月の判決を受けた。

今回裁判所が下した判決は、検察が求刑した3年間の懲役よりもはるかに短く、連邦ガイドラインで推奨されている最長1年半という期間も下回った。それでも、検察側は「すばらしい1日だった。この事件では収監することが極めて重要であり、結果には満足している」とのコメントを残している。

裁判所は米国の法律を遵守することよりも、バイナンスの成長と収益性を優先させたとしてCZ氏を非難した。判事は「あらゆる規制を確実に遵守するための資金、人材力があったのに、その機会を逃した」と語った。

判決を受けたCZ氏は謝罪を重ね、「責任を取るための最初のステップは、間違いを完全に認識することであると信じている。ここで私は適切なマネーロンダリング対策プログラムの導入に失敗した。その間違いの重大さを認識している」と述べたようだ。

検察の求刑を下回る結果に

CZ氏は昨年11月、責任をとる形でバイナンスのCEOを辞任し、2017年に設立したバイナンスが銀行秘密法に基づくマネーロンダリングの条件を回避したことを認めていた。

バイナンスは昨年、43億2,000万ドル(約6,600億円)の罰金に同意し、CZ氏自身も刑事罰金として5,000万ドル(約76億円)を支払った。

CZ氏の担当弁護団の1人であるマーク・バートレット(Mark Bartlett)氏は、「(彼は)世界に変革をもたらしたかったが、間違いを犯してしまった」と述べた。当初、弁護側は検察が求刑した懲役3年は不適切であると主張し、執行猶予を含む減刑を求めていた。

また、バートレット氏は「CZ氏は47歳で初犯だ。彼の人生は3つの柱の上に築かれている。それは家族への献身、世界に前向きな変革をもたらす力としてのテクノロジーの開発、そしてより大きな善のために奉仕している」と続けた。

なお、今後CZ氏が控訴するのかはまだ決まっていない。

参考:報道
画像:Shutterstock

関連記事

米司法省、バイナンス創業者CZ氏に懲役36ヵ月と罰金5,000万ドルを求刑

米CFTC、バイナンスと和解 約3,800億円の罰金課す

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
日本暗号資産ビジネス協会 Japan Cryptoasset Business Association
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.15

Iolite(アイオライト)Vol.15

2025年9月号2025年07月30日発売

Interview Iolite FACE vol.15 Aptos Labs共同創設者CEO エイブリー・チン PHOTO & INTERVIEW テスタ 特集「職場の人間関係を攻略! MBTI活用術」「『AIエージェント元年』の波を乗りこなせ!」「ビットコインは企業の救世主か──トレジャリー戦略の最前線」「悪役から学ぶ経営戦略」 Crypto Journey 「Web3.0と社会貢献の交差点」 Bitget CEO グレイシー・チェン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.15

2025年9月号2025年07月30日発売
Interview Iolite FACE vol.15 Aptos Labs共同創設者CEO エイブリー・チン PHOTO & INTERVIEW テスタ 特集「職場の人間関係を攻略! MBTI活用術」「『AIエージェント元年』の波を乗りこなせ!」「ビットコインは企業の救世主か──トレジャリー戦略の最前線」「悪役から学ぶ経営戦略」 Crypto Journey 「Web3.0と社会貢献の交差点」 Bitget CEO グレイシー・チェン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等