【NEWS】バイナンス、ロシアユーザーのアカウント制限を撤廃か

2024/08/09 09:12 (2025/02/05 18:11 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】バイナンス、ロシアユーザーのアカウント制限を撤廃か

バイナンス、ロシアユーザーへの制限を解除

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が、ロシアユーザーへの制限を解除していたことがわかった。

24日、ロシアの暗号資産メディア・ForkLogが報じた。

ロシアがウクライナへ侵攻したことを受け、バイナンスは昨年3月からロシアで発行されたMastercardやVisaからの入金を制限していた。しかし、現在ではロシアルーブル、ユーロ、英ポンドなどの法定通貨を入金できるようになったという。

また、バイナンスは昨年4月に10,000ユーロ(約147万円)を超える暗号資産及び法定通貨を保有するロシアユーザーの入金や暗号資産の送受金を停止した。

これはEU(欧州連合)がロシアに対し行った追加制裁を受けて実施した措置だ。それでも、保有資産10,000ユーロ未満のユーザーは取引を行うことができたとの報告もある。

今回、バイナンスはこの制限に関しても撤廃した模様だ。

バイナンスの担当者はForkLogに対して「制裁規則に従い、EUに登録されているバイナンスの法人は、EEA(欧州経済領域)またはスイスの市民・居住者を除いて、ロシア国民にサービスを提供することを禁じている。クリミア、ウクライナ東部の親ロシア武装組織DPR/LPRの顧客もアクセスすることはできない」と述べたという。

またその際、「国際社会によってブラックリストに掲載されている人物、組織、団体、国にはサービスを提供しない」と付け加えた。

あくまでもバイナンスはロシアユーザー向けに各種サービスの提供を行っていないという立場を示した形だ。

ロシアの暗号資産メディア・BeInCryptoが調査したところによると、同国で決済サービスを展開するQIWIがバイナンスとロシアユーザーの間に入っているという。

そのため、ロシアルーブルの引き出しもQIWIを介して実行されているようだ。

参考:ForkLogBeInCrypto

画像:Shutterstock

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等