【NEWS】米大手資産運用会社ブラックロック、ビットコインETFを申請

2024/08/09 09:13 (2025/02/05 16:31 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】米大手資産運用会社ブラックロック、ビットコインETFを申請

「iShares Bitcoin Trust」を米SECに申請

世界最大の資産運用会社である米ブラックロック(BlackRock)は15日、ビットコイン現物ETF「iShares Bitcoin Trust」を米SEC(証券取引委員会)に申請した。

ETFのカストディアンとしては、暗号資産(仮想通貨)取引所のコインベース(Coinbase)が提供するコインベースカストディを利用する。

iShares Bitcoin TrustはCME(シカゴ・マーカンタイル取引所)のCF Bitcoin Reference Rateの指標に基づくようだ。

この指数は複数の暗号資産取引所からのデータを収集し、透明性と公正性に重点を置いて算出している。データはコインベースのほか、クラーケン(Kraken)、ジェミナイ(Gemini)、ビットスタンプ(Bitstamp)等から構成されている。

ブラックロックは申請書で、「このETFでは暗号資産取引所を介してビットコインを直接取得、保有、取引するのではなく、より簡単にビットコインへアクセスする手段を構成している」と述べている。

ビットコイン現物ETFについては過去に幾度となく申請されてきたものの、承認された事例はない。なお、ビットコイン先物ETFについてはすでに複数の承認事例がある。

SECはビットコイン現物ETFの承認を却下する理由の1つとして、相場操縦や詐欺行為など、適切な顧客保護を行うための要件を満たしていないと度々説明している。

また、米大手暗号資産運用会社のグレースケール(Grayscale)によるビットコイン投資信託「GBTC」の上場投資信託(ETF)転換申請を却下したことで、SECと同社は現在法廷闘争に発展している。

今年に入り、SECによる暗号資産関連事業者への締め付けは一層厳しさを増している。こうした状況もあり、現時点ではブラックロックのビットコイン現物ETFが承認される見通しは不透明と考えられる。

参考:申請書

画像:Shutterstock

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等