NFT

【NEWS】Blur、NFT無期限レンディングサービス「Blend」発表

2024/08/09 09:12 (2025/02/05 18:00 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】Blur、NFT無期限レンディングサービス「Blend」発表

P2P無期限レンディングサービス「Blend」

NFTをまとめて取引できるアグリゲーター機能を導入するNFTマーケットプレイス「Blur」は2日、P2P無期限レンディングサービス「Blend」を発表した。

Blendは「Blur Lending」の略称で、NFT保有者はNFTを担保として、イーサリアム(ETH)を借りることができるようになる。

Blurによれば、Blendを活用することで既存のDeFiと比べて10倍高い利回りを得る機会を創出できるという。

公式Twitterでは、「1兆ドル規模の市場はすべて、規模を拡大するため金融化に依存している。多くのコレクションを購入したいと思うかもしれないが、1度にすべてを支払う余裕のある人はほとんどいない。その解決策としてNFTレンディングがある」と強調。

さらに、「Blendは固定金利のプロトコルであり、オラクルに依存せず任意の担保をサポートする。また、借り手や貸し手に手数料を課さず、BlurブランドをDeFiの世界にさらに押し上げる」と述べた。

今までは保有するETHが少ない場合、自身の保有するNFTをいったん売却し、資金を得てあたらしいNFTを購入する必要があった。

しかし、Blendの導入によりNFTを売却せずとも資金を調達することが可能となるため、ユーザーの利便性やNFTの流動性が向上する可能性がある。

Blurは購入時にローンを組めなければ住宅の購入が難しいのと同様に、NFTにおいても同じような状況になりつつあると指摘する。その上で、今後、市場規模を拡大させるにあたり、NFTの金融化が不可欠だと主張した。

現在、対応しているコレクションはCryptoPunks、Azuki、Miladysの3つ。今後対応するコレクションを追加していく予定だという。

また、Blendを使用すると貸出ポイントが付与されるとのことだ。ポイントはコレクションごとに変動する。

現在はCryptPunksを保有している場合は最大42ETH借りることが可能となっている。

参考:Blur公式Twitterホワイトペーパー

画像:Blur公式Twitterより

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.13

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売

Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売
Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等