暗号資産

【NEWS】ビットコイン、半減期迫る 日本時間20日に到達へ

2024/04/18Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】ビットコイン、半減期迫る 日本時間20日に到達へ

ビットコイン4度目の半減期

ビットコイン(BTC)の半減期が目前に迫っている。210,000ブロックごとにマイニング報酬が減少する半減期は、約4年周期で訪れる。コインゲッコー(CoinGecko)によれば、現時点で日本時間20日午前11時前後に訪れる見込みだ。

ビットコインは今回の半減期により、マイニング報酬が6.25BTCから3.125BTCに減少する。これにより、ビットコインの供給量が減少し希少性が高まるとされている。

ビットコインの発行枚数は2,100万BTCと決められており、現時点で2032年頃に訪れるとされる6回目の半減期で総量の99%が発行される見込みだ。

過去を振り返れば、ビットコインの価格は半減期後に史上最高値を更新してきたが、今回は状況が異なる。今年1月に米国でビットコイン現物ETFが承認されたことで市場に多額の資金が流入し、3月には史上最高値となる73,500ドル(約1,135万円)にまで上昇した。

記事執筆時点では61,000ドル(約940万円)ほどまで価格を落としているが、これは中東情勢や株安、また利益確定の売りが先行しているとの見方も多く、調整を挟んで半減期後に再び上昇するとの声もある。

その一方で、ビットコインは価格が大幅に上昇したこともあり、年々半減期後の価格上昇率は落ち着きつつある。そのため、半減期がビットコイン価格にそれほど大きな影響を与える時代ではなくなったと警告するアナリストもいる。

なお、半減期後には小規模マイナーが採算をとれなくなり、撤退する動きが強まることも予想される。また、半減期後にはハッシュレートが急落する傾向があり、ビットコインのブロック生成速度にも影響が及ぶ可能性がある。

ビットコイン現物ETFが半減期後の価格を後押しか

半減期後のビットコインについて、現物ETFの存在が価格を後押しするとの見方は強い。金融機関及びアナリストら間では、2024年後半から2025年中に大幅な価格上昇がみられるとの予測が多くを占める。

ビットコイン現物ETFを巡っては、今月香港において承認されたことを皮切りに、各国でも今後同様の動きがみられる可能性がある。ビットコインを間接的に保持することが可能となるため、各国の機関投資家を中心に需要が高まることも考えられる。

参考:コインゲッコー
画像:Shutterstock

関連記事

ビットコイン半減期でバブル相場は再び訪れるのか? | マネックス証券・松嶋真倫

ビットコイン半減期「大規模マイナーが小規模マイナーを買収するチャンス」 マラソンデジタル指摘

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.13

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売

Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売
Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等