暗号資産金融・経済

【NEWS】USDC発行の米サークル、IPOに向け書類提出

2024/08/09 09:14 (2024/12/20 12:27 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】USDC発行の米サークル、IPOに向け書類提出

IPOに向け書類初提出

米ドルに価値が裏付けられたステーブルコイン・USDコイン(USDC)を発行する米サークル(Circle)は11日、SEC(米証券取引委員会)に対してIPO(新規株式発行)に関する登録届書類の草案を提出した。サークルがIPOに関する書類を提出するのは初めてとなる。

なお、公募株式数及び公募価格は未定となっている。今回提出された資料は秘密資料となっており、詳細な内容等は明らかにされていない。

サークルはかねてよりIPOに前向きな姿勢をみせてきたことで知られる。2021年にはSPAC(特別買収目的会社)のコンコード・アクイジション・コーポレーション(Concord Acquisition Corp)と合併してIPOを行う計画を立てていたが、2022年末をもって頓挫した。本計画の解消時点で企業評価額は90億ドル(約1兆3,000億円)にのぼる。

1度は計画を中止したサークルだが、再びIPOに向け検討を行っていることが明らかになったのは昨年11月だ。関係者がブルームバーグに語ったところによれば、2024年初めにもIPOを目指すとしていた。

サークルのCEOであるジェレミー・アレール(Jeremy Allaire)氏は、「米市場でサークルが株式公開企業になることは、我々の長きにわたる戦略的願望の一部だ」と述べている。

参考:発表
画像:Shutterstock

関連記事

USDC発行のサークル、2024年にIPOを計画か

SBI、米サークルと提携 ステーブルコイン・USDCを取り扱いへ

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.13

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売

Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売
Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等