【NEWS】DeFimans、DePINプロジェクト・Puffpawとマーケティングパートナーシップ締結

2024/11/22 12:01 (2024/11/22 12:03 更新)PR
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】DeFimans、DePINプロジェクト・Puffpawとマーケティングパートナーシップ締結

ニコチン依存を克服するためのDePINプロジェクト

Web3.0領域特化のコンサルティングファームであるDeFimansは22日、ニコチン依存を克服するためのインセンティブを提供するDePINプロジェクト・Puffpaw(パフパウ)とマーケティングパートナーシップを締結したと発表した。

DePINとは、「分散型物理インフラネットワーク」とも称され、ブロックチェーンを用いた分散型の物理インフラネットワーク構築するプロジェクトを指す。従来の中央集権的なインフラ運営とは異なり、ブロックチェーンを用いることで、トークンを活用したエコシステムを形成する。

今回、DeFimansがパートナーシップを締結したPuffpawは、ニコチン依存を克服するために人々を奨励することを目的として、電子たばこをオンチェーン化するベラチェーン(Berachain)初のDePINプロトコルとなる。電子タバコとブロックチェーン技術を組み合わせ、健康的な習慣を促進するシステムを提供するという。

DePINを活用することで、ユーザーの禁煙の進捗を追跡し、報酬を得られる仕組みを取り入れている。具体的には、独自のニコチンフリースマートベイプを活用し、ベイピング行動をゲーム化した上で健康データをブロックチェーン上に保存することで、禁煙の促進をするとともにインセンティブの付与を行う。

Puffpawはレムニスキャップ(Lemniscap)を筆頭として、ボルトキャピタル(Volt Capital)、フォリウスベンチャーズ(Folius Ventures)などの機関投資家と、エンジェル投資家らから600万ドル(約9億2,600万円)のシード資金調達ラウンドを完了している。

Puffpawのスマートベイプの特徴

発表によると、Puffpawの既存ベイプ事業では昨年だけで7,600万台以上のベイプを世界各国で販売しているという。

Puffpawのスマートベイプは、ベイプデバイス及びリキッドポッドに独自の暗号化チップを搭載しているほか、吸引のタイミング、頻度、持続時間といった利用状況をモバイルアプリでリアルタイム追跡する。さらに、暗号化された偽造防止コードをブロックチェーン上に保存して製品の真正性を保証し、すべてのベイプ及びポッドに固有の識別番号を割り当てているという。

このほか、スマートベイプの特徴は以下の通りだ。

 

  • 報酬設計:ニコチン量が少ないほど高いVAPEトークンの報酬を獲得。
  • 日々のインセンティブ:報酬は1日の吸引数、ニコチン量、PUFF PASSランクにもとづいて決定。
  • 交流促進:ほかのスマートベイプユーザーと対面で交流し、デバイスをタップすることで追加報酬を獲得。
  • プライバシー保護:データは暗号化され、ブロックチェーン上に安全に保存。

 

なお、発表によれば日本専用のニコチンフリーなスマートベイプも開発されたという。ユーザーはPuffpawのエコシステムに参加し、Puff Pass NFTを購入することで、収益機会を得られる。同NFTは12月9日からMintが開始される予定だ。

Puff Pass NFTの主な特典は下記の通りとなっている。

 

  • スマートベイプ利用権:専用アプリを通じてデバイスに接続し、Vape To Earnシステムを利用可能。
  • 限定デバイス利用:ベラチェーンやPudgy Penguinとのコラボデバイスが使用可能。
  • カスタマイズ権利:スマートベイプの外観をカスタマイズ可能。
  • VIP特典:PuffpawのリアルイベントにVIPとして参加可能。
  • 経済的メリット:今後のポッドやスマートベイプの割引、紹介プログラム報酬を提供。
  • 貸出収益:非喫煙者やスマートベイプが入手困難な地域のユーザーに貸し出して収益を得ることが可能。

Puffpaw初の日本ミートアップイベントを実施へ

Puffpawの日本展開を記念し、DeFimansは初のイベントを開催する。このイベントには、Puffpawのファウンダーやエコシステム、コミュニティメンバー、ビルダーが集まる。

イベントは12月6日に開催される予定だ。 

イベント概要

イベント名:Tokyo Puff Club

開催日時:2024年12月6日(金)19:00-22:00

主催:Puffpaw・DeFimans

協賛:Berachain

会場:Lava Lounge(原宿)

人数 : 150名(予定)

料金:luma登録者無料

 

イベント申し込みリンク

※本イベントは事前登録・承認制となります。

https://lu.ma/pufftokyo

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等