暗号資産

【NEWS】韓国金融当局、国内取引業者にビットコイン現物ETFの取引を禁止と勧告

2024/01/17Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】韓国金融当局、国内取引業者にビットコイン現物ETFの取引を禁止と勧告

米国のビットコインETF取引を禁止

FSC(韓国金融委員会)は12日、国内の取引業者に対して米国のビットコイン現物ETFを取り扱うことを禁止すると勧告した。

声明によると、韓国の証券会社が米国のビットコイン現物ETFを取り扱うことは、暗号資産(仮想通貨)に関する政府の見解や資本市場法に違反する可能性があるという。一方、暗号資産関連規制が今年7月に施行されることに伴い、米国を含む海外事例をもとに規制の見直しを検討していくとしている。

また、韓国が今後ビットコイン現物ETFを承認する可能性を完全に却下したものではないとし、米国を始めとするほかの国々が暗号資産に対して柔軟な姿勢を示しているという事実を考慮していると述べ、今後議論の余地があることを示した。

2017年より金融機関による暗号資産の保有等を禁止

韓国政府は2017年12月、金融機関が暗号資産を保有、購入、担保として使用、あるいは投資することを禁止するという方針を固め、緊急措置を導入した。その際、FSCの関係者は米国等の事情に関係なく、金融機関による暗号資産投資に関する韓国政府の方針を変更する可能性は低いとしていた。

FSCの勧告後、韓国国内証券所のMirae Asset SecuritiesやSamsung Securitiesなどは、ビットコイン現物ETFに関連するカナダとドイツのクライアントの取引を一時停止したという。

SEC(米証券取引委員会)が10日に承認したビットコイン現物ETFは、ナスダック、ニューヨーク証券取引所、シカゴ・オプション取引所などに上場している。韓国市場でもビットコイン現物ETFの承認を受けて、ETFに関連する株式は急騰した。しかし、先日FSCが声明を公表すると株式市場は下落に転じている。

参考:発表
画像:Shutterstock

関連記事

韓国規制当局、暗号資産未登録事業者の情報提供を受け入れ 取り締まりを強化

韓国中銀総裁、CBDC導入の緊急性を強調 ステーブルコインの普及に懸念示す

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.13

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売

Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売
Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等