【NEWS】LINE NEXT、セガのゲームIPライセンス許諾の覚書を締結

2024/08/09 09:13 (2025/02/05 16:00 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】LINE NEXT、セガのゲームIPライセンス許諾の覚書を締結

セガとゲーム開発に関する覚書を締結

LINE傘下でグローバルにNFTプラットフォーム事業の運営を行うLINE NEXTは10日、国内ゲーム企業大手のセガとゲーム開発に関する覚書を今月4日に締結したと発表した。

これにより、LINE NEXTは自社で手がけるWeb3.0ゲームプラットフォーム「GAME DOSI(ゲーム・ドシ)」において、セガのゲームIPライセンスを用いて開発を行うことが可能となった。

今後LINE NEXTは、高い人気を誇るセガのコンテンツを活用した新作タイトルをGAME DOSIにおいてリリースし、NFTの制作や簡易決済、マーケティングなどのサポートを通してWeb3.0ゲームを広く普及させていくとしている。

なお、開発予定のタイトルに関する詳細は決まり次第発表していく予定だ。

LINE NEXTのCEOである高永受(コ・ヨンス)氏は声明で「今回の連携により、セガとともに世界中のゲーマーに刺激的な体験を提供できることを嬉しく思う」とした上で、今後セガのファンのみならず誰でも気軽に楽しめるWeb3.0コンテンツをGAME DOSIを通じて提供すると意気込みを語った。

GAME DOSIは今年5月にサービスを開始したLINE NEXTが展開するオールインワン型のWeb3.0ゲームプラットフォーム。

同月には、LINE NEXTの自社プロジェクトとしてリリースを進めるゲーム「Project GD」を含む新作タイトル5作品を公開した。

また今月6日には、GAME DOSIにおける初タイトル「フレームアームズ・ガール:ドリームスタジアム」をリリースしている。

GAME DOSIは強みとして、ゲーム開発から運営、マーケティングまでをオールインワンのプラットフォームとして提供可能にすることで、既存のブロックチェーンゲーム開発企業が抱えていた課題を解決していく点をあげている。

今回覚書を締結したセガは家庭用ゲーム機やパソコン、スマートフォン向けゲームの企画・開発・販売・運営及びアーケード機器の企画・開発・販売を軸に事業を展開する。

このほか、ゲーム事業で培ったノウハウを活かし、デジタルサービスやプライズを始めとしたキャラクター商品の企画・開発・販売等を手がけている。

また、日本のみならず世界各地に拠点を置き、グローバルな事業展開を行うことでも知られる。

参考:発表

画像:LINE NEXT発表より引用

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等