【NEWS】秋元康氏が総合プロデュースの新アイドルプロジェクト「IDOL3.0 PROJECT」本格活動

2024/08/09 09:11 (2025/02/07 14:09 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】秋元康氏が総合プロデュースの新アイドルプロジェクト「IDOL3.0 PROJECT」本格活動

「IDOL3.0 PROJECT」を本格始動

株式会社オーバースは29日、総合プロデューサーに秋元康氏を迎えて進めている新規アイドルグループ創造プロジェクト「IDOL3.0 PROJECT(アイドルサンテンゼロプロジェクト)」を本格始動すると発表した。

従来のアイドル像や活動領域、グループ運営にとらわれず、時代の変化やニーズにあわせてアップデートされるアイドルグループを目指す。

4月上旬からメンバーの募集を開始し、全国7都市で説明会を実施する予定だ。複数段階のオーディションを経て、今秋デビューする。

発表によると、本プロジェクトの運営にはキングレコード株式会社を始めとするAKB48、乃木坂46、日向坂46、櫻坂46、IZ*ONE、=LOVEといった人気アイドルグループの育成に携わったスタッフが参加する予定だという。

令和の時代にあらたなブームを巻き起こすべく、先鋭されたスタッフがプロジェクトを主導する。

本プロジェクトの運営資金は、オーバースが発行する暗号資産「Nippon Idol Token(NIDT)」のIEOを通じて資金調達する。

IEOの抽選申し込みは、国内暗号資産取引所coinbook及びDMM Bitocoinにて、同日より受付が開始された。

購入申込みは4月19日までとなっており、4月24日にNIDTの受け渡しが行われる。販売価格は1NIDT=5円となっており、最小申込口数は1口=1,000NIDT、最大は10,000口だ。

今後、NIDT保有者には一部プロデュースへの参加や限定イベントへの招待、NFTの付与などの特典を予定している。

NIDTはオーバースが本プロジェクトにおいて発行する暗号資産で、イーサリアムブロックチェーン上で発行されるユーティリティ・トークンだ。プロジェクト推進のために発行され、利用者はNIDTを通じてアイドル活動の応援と支援を行うことが可能となる。

コンサートやイベントといった従来型のアイドル活動を中心としながら、NFTやメタバースなどの技術を活用したあらたなアイドル活動において、NIDTエコシムテムが形成される。

オーバースの代表取締役である佐藤義仁氏は、「Web3.0の技術を駆使し、暗号資産NIDTを活用したアイドルグループの第1弾としてこれまで手がけてこなかったコンセプトでのグループ誕生を実現すべくファンの皆さんにも参加いただきながら一緒に創って行きたい」と発表で語った。

今後は4月に対象女性アイドルグループのメンバー募集を開始し、8月から9月に最終審査と合宿を経てメンバー候補生を決定。9月に歌とダンスのレッスン、2023年第4四半期にメンバーの発表を行い、ライブ、NFT販売等の活動を開始する。

同時期にデビューシングルをリリースし、メタバース始動も予定している。

参考:プレスリリース

画像:オーバース プレスリリースより

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等