暗号資産

【NEWS】SECゲンスラー委員長、イーサリアム現物ETFについて「夏に承認」と言及

2024/06/13Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】SECゲンスラー委員長、イーサリアム現物ETFについて「夏に承認」と言及

イーサリアム現物ETF承認時期に言及

SEC(米証券取引委員会)のゲーリー・ゲンスラー(Gary Gensler)委員長は13日、2025年度予算に関する公聴会でのイーサリアム(ETH)現物ETFの承認に対する質問で、「今夏中に最終承認されるだろう」との見通しを明らかにした。

この発言は共和党のビル・ハガティ上院議員(Bill Hagerty)がゲンスラー委員長にイーサリアム現物ETFの承認に関して質問した際のものだ。ゲンスラー委員長は「夏の間には個々の発行体が承認されるだろうと予想している」と答えた。

イーサリアム現物ETFについてはほかにも「イーサリアムがコモディティで分類されるかどうか」についても質問があったが、ゲンスラー委員長は明確に答えなかった。一方、CFTC(米商品先物取引委員会)のロスティン・ベーナム(Rostin Behnam)委員長は簡潔にイエスと答えた。

ゲンスラー委員長は答弁のなかで、SECがイーサリアム現物ETFを承認し、職員が個々のETF発行者と連携してS-1(登録届出書)が有効となり、ファンドが本格的に始動できるように取り組んでいると主張した。

また、「我々は実際に、政府機関としてイーサリアムを承認した。しかし、部分的に承認しただけで、承認はまだ完全ではない」と付け加えた。

CFTCによる監督は「権限の整備次第」

CFTCが暗号資産市場の一部を規制できるかどうかとの質問に対して、ベーナム委員長は「有価証券とみなされるトークンに関する規制にギャップがある」と言及。暗号資産市場をCFTCが規制するためには、監督に必要な権限などを整備する必要があるとの認識を示した。さらに、CFTCが暗号資産市場の一部を監督する場合には、予算の増額が必要になると指摘した。

ゲンスラー氏は同じ質問を受けた際、ためらいながら「SECはCFTCにはない、『開示に基づく』体制がある」と答えている。

参考:公聴会
画像:Shutterstock

関連記事

SEC、イーサリアム現物ETF発行者にS-1登録届出書提出求める

SEC、イーサリアム現物ETFの上場申請を承認 8銘柄を一挙承認

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.13

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売

Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売
Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等