コロプラ創業者が示すビジョン Brilliantcryptoから生まれる“デジタル宝石”が人類史に刻む意義とは——

2025/03/17 15:53
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
コロプラ創業者が示すビジョン Brilliantcryptoから生まれる“デジタル宝石”が人類史に刻む意義とは——

コロプラの「Brilliantcrypto」が目指す「未来の宝石」とその価値

Web3.0業界に一石を投じる国内発の大型ゲームプロジェクトがついに正式リリースされた。ブリリアンクリプト(Brilliantcrypto)社が手がける「Brilliantcrypto」だ。

「Brilliantcrypto」のリリースに先立ち、6月5日にメディア向けのゲーム体験会が開催。そこで語られたコロプラの創業者にしてゲームを率いる馬場功淳氏の「Brilliantcrypto」に対する想いや、ゲームの“核”ともいえるビジョンから、同タイトルの今後を探る。

6月17日にブリリアンクリプト(Brilliantcrypto)社から正式リリースされたあらたなブロックチェーンゲーム「Brilliantcrypto」が注目を集めている。ブリリアンクリプト社は東証プライム市場に上場するアプリゲーム開発大手・コロプラの子会社という位置付けにある。代表にはコロプラの創業者である馬場功淳氏が就き、先頭に立ってブロックチェーンゲームという難解かつあらたな領域のゲーム開発を率いている。

ブリリアンクリプト(Brilliantcrypto)とは?

「Brilliantcrypto」は、「PoG(Proof of Gaming)」というあらたなゲームモデルを導入したブロックチェーンゲームだ。PoGはビットコイン(BTC)のコンセンサスアルゴリズムであるPoW(Proof of Work)から着想を得たもので、重要となるのは『他人の価値を創出する』という点にある。これは馬場氏の口からも語られていることで、詳細は後述する。

ゲームは至ってシンプルで、プレイヤーは「つるはしNFT」と呼ばれるアイテムを使い採掘者として鉱山で宝石を獲得する。獲得した宝石はNFTであり、コレクションすることやゲーム内トークンである「BRIL」と交換することなどが可能だ。

この宝石はサイズや色味などがレアリティに影響する。サイズが大きく、より色味が鮮やかなものであればあるほど、価値は付きやすくなる。ゆくゆくは提携するメタバースへ宝石を送付し、活用できるようにする計画もある。

ゲームのリリース前からグローバル展開を見据えており、名門サッカークラブのパリ・サンジェルマンや、韓国ロッテグループ傘下でメタバース事業を開発・運営するカリバース(CALIVERSE)などと提携し、Brilliantcryptoで得た、いわば“デジタル宝石”の活用領域を広める取り組みを進めている。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
日本暗号資産ビジネス協会 Japan Cryptoasset Business Association
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.15

Iolite(アイオライト)Vol.15

2025年9月号2025年07月30日発売

Interview Iolite FACE vol.15 Aptos Labs共同創設者CEO エイブリー・チン PHOTO & INTERVIEW テスタ 特集「職場の人間関係を攻略! MBTI活用術」「『AIエージェント元年』の波を乗りこなせ!」「ビットコインは企業の救世主か──トレジャリー戦略の最前線」「悪役から学ぶ経営戦略」 Crypto Journey 「Web3.0と社会貢献の交差点」 Bitget CEO グレイシー・チェン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.15

2025年9月号2025年07月30日発売
Interview Iolite FACE vol.15 Aptos Labs共同創設者CEO エイブリー・チン PHOTO & INTERVIEW テスタ 特集「職場の人間関係を攻略! MBTI活用術」「『AIエージェント元年』の波を乗りこなせ!」「ビットコインは企業の救世主か──トレジャリー戦略の最前線」「悪役から学ぶ経営戦略」 Crypto Journey 「Web3.0と社会貢献の交差点」 Bitget CEO グレイシー・チェン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等