韓国企業のグローバル戦略でみえた芯を貫く強さ 的確な市場分析で成長みせる実力派企業・AM Managementに迫る

2024/11/21 18:01 (2025/03/17 14:05 更新)
ナガトモヒロキ
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
韓国企業のグローバル戦略でみえた芯を貫く強さ 的確な市場分析で成長みせる実力派企業・AM Managementに迫る

革新的なアイデアは常識を疑うことから始まる

「失敗の本質」という大東亜戦争における日本軍の敗因を分析した名著がある。1984年に初版が発行されたこの本は現代の企業戦略にも通じるものがあるとしてエグゼクティブからの評価も厚い。

かつて世界の時価総額ランキングのトップを席巻したmade in Japanのプロダクトは、この30年グローバル戦線で敗北を続けてきた。GAFAMが米国から世界経済を大きく牽引してきたWeb2.0時代はやがてWeb3.0へと移り変わる。はたしてゲームチェンジャーはどこからあらわれるのか。


マスアダプションの誤解

グローバル戦線はマスアダプションを提唱するだけで簡単に開く扉ではない。日本のWeb3.0業界に目を向けると失われた30年を取り戻すことが大義名分のようにいわれているが残念ながら企業努力だけで世の中は動かない。

政府の政策や税法などの改革、インパクトのある業界のニュースなどさまざまな歯車が噛み合って初めてマスアダプションの潮流が見え始める。その意味では、地平線のはるか遠くを見渡しながら大波を探すサーファーのように、無数のトライアンドエラーを行いながらしぶとくユースケースを固めていくフェーズが今であると思う。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
日本暗号資産ビジネス協会 Japan Cryptoasset Business Association
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.15

Iolite(アイオライト)Vol.15

2025年9月号2025年07月30日発売

Interview Iolite FACE vol.15 Aptos Labs共同創設者CEO エイブリー・チン PHOTO & INTERVIEW テスタ 特集「職場の人間関係を攻略! MBTI活用術」「『AIエージェント元年』の波を乗りこなせ!」「ビットコインは企業の救世主か──トレジャリー戦略の最前線」「悪役から学ぶ経営戦略」 Crypto Journey 「Web3.0と社会貢献の交差点」 Bitget CEO グレイシー・チェン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.15

2025年9月号2025年07月30日発売
Interview Iolite FACE vol.15 Aptos Labs共同創設者CEO エイブリー・チン PHOTO & INTERVIEW テスタ 特集「職場の人間関係を攻略! MBTI活用術」「『AIエージェント元年』の波を乗りこなせ!」「ビットコインは企業の救世主か──トレジャリー戦略の最前線」「悪役から学ぶ経営戦略」 Crypto Journey 「Web3.0と社会貢献の交差点」 Bitget CEO グレイシー・チェン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等