Web3.0暗号資産

暗号資産の分離課税への道 本格化する議論の論点とは?

2025/03/28泉 絢也
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
暗号資産の分離課税への道 本格化する議論の論点とは?

暗号資産の分離課税

暗号資産の分離課税が実現するかは、利用者にとって最も関心の高い論点の1つでしょう。分離課税が実現すれば、暗号資産の所得はほかの所得と合算されず、累進税率ではなく一定税率が適用され、損失の繰越控除が認められる可能性があるため、比較的多額の所得を得ている利用者にとって現行税制よりも有利な仕組みになるでしょう。

2024年4月に、自由民主党デジタル社会推進本部web3プロジェクトチームが発表した「web3ホワイトペーパー2024」は、暗号資産の取引により生じた損益について、20%の税率による申告分離課税の対象とすることと、暗号資産にかかる損失の所得金額からの繰越控除(翌年以降3年間)を認めることなどが検討されるべきであると提言しました。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.13

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売

Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売
Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等