AI

【NEWS】イーロン・マスク氏率いるAI企業「xAI」、約9,400億円を調達

2024/05/27Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】イーロン・マスク氏率いるAI企業「xAI」、約9,400億円を調達

企業評価額は2兆円以上に

イーロン・マスク(Elon Musk)氏が設立したAI企業「xAI」は26日、シリーズB資金調達ラウンドで60億ドル(約9,400億円)の資金調達に成功したことを発表した。

この調達した資金は「xAIの最初の製品を市場に投入し、高度なインフラを構築し、技術の研究開発を将来加速させるために使用される」と述べている。

これまでにxAIは、X(旧Twitter)経由で利用できるAI「Grok」をリリースしている。このチャットボットは現在「Xプレミアム」加入者のみが利用できる。

マスク氏はXへの投稿で、今回の資金調達で同社の企業評価額が180億ドル(約2兆8,000億円)に達したことを発表した。投資家にはシリコンバレーの大手アンドリーセン・ホロウィッツ(a16z)、セコイヤ・キャピタル(Sequoia Capital)、サウジアラビアのアルワリード・ビン・タラール王子などが含まれている。

ドイツ銀行のアナリストは、最新の調査レポートでAIの最新動向について「すでに驚くほど強力な生成AIモデルが絶えず改良されていることは、この技術が業界のリーダーにとって必須のものになっていることを示している。業界の主要プレイヤーは市場での地位が確立される前の初期の競争で遅れを取る余裕はない」と述べている。

各社のAI投資は加速

2022年後半にChatGPTを発表したオープンAI(OpenAI)は、1年の間に企業評価額が3倍の800億ドル(約12兆5,000億円)に達した。そのうち130億ドル(約2兆円)はマイクロソフト(Microsoft)が投資した。

また、2021年に設立されたアンソロピック(Anthropic)は、アマゾン(Amazon)からの資金を中心に約80億ドル(約1兆2,500億円)を調達し、評価額は約150億ドル(約2兆3,500億円)に達した。グーグル(Google)やメタ(Meta)などの大手IT企業も自社のAI技術に数十億規模の多額の投資を行っている。

これらの投資は、テキスト、音声、画像を生成するために膨大な処理能力を必要としている生成型AIシステムの運用にかかる高額なコストを反映している。AI開発を支えるハードウェアはかなり高額であり、エヌビディア(NVIDIA)のBlackwell B200 AIグラフィックカードは30,000~40,000(約470万〜630万円)ドルほどの価格となっている。

xAIはGrok AIのアップグレードとしてエヌビディアが提供する現行のH100チップを10万個用意する可能性があるようだ。マスク氏は投資家に対して、2025年秋までに新データセンターを設立する計画であると伝えたという。

テスラ(Tesla)やスペースX(SpaceX)、そしてXを率いるマスク氏は、2015年にオープンAIの共同設立者となったが、その後企業の方向性の違いなどの理由で同社から離脱している。マスク氏は、今回の資金調達でオープンAIを始めとする他社とのAI競争に勝ち、人類にとって最も優しいAIを開発することを目指すという。

参考:発表
画像:Shutterstock

関連記事

OpenAIが新型AI「GPT-4o」を発表 処理速度2倍に

OpenAIやGoogleとのAI戦争に挑む「Grok」 イーロン・マスクが使う2つの“武器”

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.13

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売

Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売
Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等