暗号資産Web3.0

【NEWS】CMEがXRPとソラナの先物取引を提供開始か

2025/01/23 13:06 (2025/01/24 11:37 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】CMEがXRPとソラナの先物取引を提供開始か

暗号資産市場へのあらたな期待

22日、CME(シカゴ・マーカンタイル取引所)のWebサイトに、XRP及びソラナ(SOL)の先物取引に関する情報が一時的に掲載された。現在は非公開にされ、引き続き規制当局の審査を待つ段階にある。CMEの広報担当者は、この発表が誤って公開された可能性を認めつつ、公式決定はまだ下されていないと述べている。

一時公開された情報によれば、XRPとソラナの先物契約には標準契約とマイクロ契約が用意されている。取引規模はそれぞれ以下の通り。

XRP

  • 標準契約: 50,000 XRP
  • マイクロ契約: 2,500 XRP

SOL

  • 標準契約: 500 SOL
  • マイクロ契約: 25 SOL

すべての契約は米ドルで決済される見込みだ。XRPとソラナの価格は発表後に一時的にポジティブな反応が見られた。

CMEは、11年連続で「世界で最も価値のある取引所ブランド」に選ばれており、先物やオプション取引において世界最大規模の取引量を誇る。金融市場における重要な役割をはたすCMEでXRPとソラナの先物取引が承認されれば、機関投資家や個人投資家にとって両アルトコインをより安心して取引ができる環境が整うことになる。

アルトコインの承認で暗号資産市場は成熟へ

CMEはこれまでも暗号資産(仮想通貨)市場の成熟度を高める上で重要な役割をはたしてきた。

CMEではビットコイン先物が2017年12月18日に上場。ビットコイン(BTC)の現物ETFは、昨年1月10日にSEC(米国証券取引委員会)によって承認された。また、CMEでのイーサリアム(ETH)先物は、2021年2月8日に取引を開始し、現物ETFは昨年5月23日に承認されている。

ビットコイン先物の上場から現物ETFの承認までには約6年、さらにイーサリアム先物の上場から現物ETFの承認までの期間は約3年3ヵ月を要している。ビットコインやイーサリアムの先物契約が現物ETF承認への道筋をつけたように、XRPとソラナの先物も同様の影響を与える可能性がある。

今後、SECの審査結果が注目されるなか、CMEの動きが暗号資産市場にもたらす影響は大きく、投資家にとってあらたな選択肢を提供する可能性を示唆している。

参考:ザ・ブロック
画像:Shutterstock

関連記事

SEC、ビットコイン現物ETFを初承認 ブラックロックなど11件が上場へ

イーサリアム現物ETFのステーキング利回りが承認か バーンスタインが報告

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.13

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売

Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売
Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等