【NEWS】暗号資産取引所OKXがシンガポールでMPIライセンスを取得

2024/08/09 09:15 (2024/12/18 11:05 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】暗号資産取引所OKXがシンガポールでMPIライセンスを取得

シンガポールでデジタル決済トークンと国境を超えた送金サービス等を提供できるようになる。

大手暗号資産(仮想通貨)取引所OKXは13日、MAS(シンガポール金融管理局)からMPI(主要決済機関)ライセンスの原則承認を獲得したことを発表した。これにより、OKXはシンガポールでデジタル決済トークンと国境を超えた送金サービス等を提供できるようになる。

OKXはドバイにおいても条件付きライセンスを取得しており、今回の動きはこれに続くものとなる。

13日の発表によると、OKXは今後シンガポール市場にあわせた現物商品に注力し、現地銀行とユーザーのつなぎ込みにも取り組む予定だと述べた。

OKXの社長であるホン・ファン(Hong Fang)氏は「シンガポールはOKXの世界戦略の一環として最優先事項にあたる市場であり、我々はシンガポールにこれまでも投資している」と語った。規制遵守は取引所の戦略の中核を成すものであり、OKXはMASとの透明性のある関係に取り組んでいるという。

さらに、「MASからの原則承認は、これまでの当社のコミットメントを証明するだけでなく、シンガポールの暗号資産エコシステムへの責任ある貢献者となるエキサイティングな機会だ」とコメント。規制とイノベーションが両立する地域はシンガポールだとした上で、「我々の目標は、イノベーションを通じて顧客への透明性とアクセスを向上させることだ。当社のグローバルリソースと現地の知識や専門知識を組み合わせることで、長期的に影響力のある企業になることを楽しみにしている」と述べた。

昨年にはコインベースやリップルもライセンス取得

近年、シンガポールに進出するWeb3.0企業が増加傾向にある。昨年には、米暗号資産取引所コインベース(Coinbase)や米リップル(Ripple)がOKXと同様にMPIライセンスを取得した。

現在、東南アジアにおいて暗号資産決済を始めとしたWeb3.0関連の動向が活発になってきており、そのなかでもシンガポールを重要市場として定める動きが強まっている。シンガポールは規制整備も進んでおり、今後も多くのWeb3.0企業が進出していくものとみられる。

参考:発表
画像:Shutterstock

関連記事

シンガポール金融管理局、新法案で暗号資産に対する権限拡大へ

リップル、シンガポールで主要決済機関ライセンス取得

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.14

Iolite(アイオライト)Vol.14

2025年7月号2025年05月30日発売

Interview Iolite FACE vol.14 カルダノ(Cardano)/ Input Output Global創業者兼CEO チャールズ・ホスキンソン PHOTO & INTERVIEW 馬渕磨理子 特集「日米暗号資産関連の政策に関する考察」「日本発ブロックチェーン図鑑」「Hyperliquidで巨額のポジション清算が発生! 想定できなかったあらたな分散型金融の危機」「大注目の日本発、生成AIスタートアップ「Sakana AI」」「リセッションに備えよ─ 金融とアノマリーの相関性─」 Crypto Journey 「“論破王”からみたWeb3.0」 ひろゆき Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.14

2025年7月号2025年05月30日発売
Interview Iolite FACE vol.14 カルダノ(Cardano)/ Input Output Global創業者兼CEO チャールズ・ホスキンソン PHOTO & INTERVIEW 馬渕磨理子 特集「日米暗号資産関連の政策に関する考察」「日本発ブロックチェーン図鑑」「Hyperliquidで巨額のポジション清算が発生! 想定できなかったあらたな分散型金融の危機」「大注目の日本発、生成AIスタートアップ「Sakana AI」」「リセッションに備えよ─ 金融とアノマリーの相関性─」 Crypto Journey 「“論破王”からみたWeb3.0」 ひろゆき Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等