暗号資産

【NEWS】TON財団元幹部が4,000万ドルのベンチャーファンド設立

2024/08/15Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】TON財団元幹部が4,000万ドルのベンチャーファンド設立

TONエコシステムのプロジェクトを支援

テレグラム発の暗号資産TON(The Open Network)を支援するTON Foundation(財団)は、14日、4,000万ドル(約59億円)規模のベンチャーキャピタルファンド「TON Ventures」の設立を発表した。

TONエコシステムは急成長を遂げている。TONは1日あたりのアクティブユーザー数でイーサリアム(ETH)を上回り、プラットフォームで使用されている総資産は年初7,100万ドル(約102億円)から7月には11億4,000万ドル(約1,670億円)に急増した。

2024年に登場したタップ トゥ アーンゲームもこの成長に大きな役割を果たし、何億人もの新規ユーザーをWeb3.0ゲーム領域に引き込んだ。その代表的な例がNotcoinの急成長だ。このゲームはわずか3カ月で3,500万人ものプレイヤーを動員し、トークン供給の90%以上をコミュニティに分配した。

今後、TON VentureはTONエコシステムの継続的な拡大に貢献するプロジェクトに投資を実施する。

主にテレグラムに基づくユーザーアプリケーション、テレグラムアプレット、開発者が人気のあるアプリケーションに役立つインフラストラクチャとツールの3種類のプロジェクトのサポートに重点を置く。

選ばれたプロジェクトは資金援助のみならず、チームのグローバルなリソースと経験を活用し、テレグラム広告、メディア、戦略的協力、TONプラットフォームの成長、トラフィック増加などのメリットを享受できる。

TON Venturesは、TON Acceleratorの元ディレクターであるIan W氏とTON財団のゲーム部門責任者Inal K氏により設立された。

過去にCatizen、Gatto、Tradoorを育成

以前、Ian氏とInal氏は、TONチェーンゲームのCatizenとGatto、及び永久契約取引プラットフォームTradoorを育成し、成功させてきた。

Ian W氏は声明で、「TONとテレグラムは、Web3.0にパラダイムシフトをもたらしました。エコシステムに関する当社の豊富な経験から、TONへの資本配分こそが最も大きな影響力を持つと考えています。今、当社はTONとテレグラムが生み出した独自のデザイン空間で成功するための知見と戦略を共有し、新世代のイノベーターとビルダーに力を与える絶好の機会を得ています。先見の明のある投資家と最先端のプロジェクトを結びつけることで、TONエコシステムの成長を加速し、分散型テクノロジーの画期的な進歩を促進することを目指します」と述べた。

参考:TON Ventures
画像:発表

関連記事

Apple PayでUSDC決済が可能に

松井証券、フォーナイト内で投資ゲーム「MONEY TRADE FIGHT by 松井証券」を発表

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.13

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売

Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売
Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等