2024年の業界動向と今年の暗号資産の位置付け

2025/01/30 11:41 (2025/03/17 12:48 更新)
八角 大輔
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
2024年の業界動向と今年の暗号資産の位置付け

2024年の業界動向

皆様、2025年もどうぞよろしくお願いいたします。

早速ですが、今回は2024年の業界動向や今年の暗号資産の位置付けがどのようになるのかについてお話させていただきます。

昨年年初にSEC(米証券取引委員会)がついにビットコイン(BTC)の現物ETFを承認したことから1年が始まりました。これまで現物ETFは何度も申請されてきましたが、なかなか承認がおりなかった経緯がありましたので、このニュースは業界にとって非常にポジティブなものでした。ETF承認は、すなわち伝統的金融である証券の世界でBTCが認められたようなもので、暗号資産が1つのアセットクラスとして認められた大きな出来事でした。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等