【NEWS】メルカリ、暗号資産取引収益が前年比約9倍に増加

2024/11/07 17:37 (2025/02/12 12:49 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】メルカリ、暗号資産取引収益が前年比約9倍に増加

暗号資産サービスの成長顕著

メルカリは5日、2024年7月-9月期の決算を発表した。そのなかで、暗号資産交換業者であるメルコインを通じた暗号資産(仮想通貨)売買取引に伴う収益が2億7,100万円に達したと明らかにした。

なお、これはIFRS第9号を適用し、デリバティブとして会計処理を行っているという。

前年同期のメルコインにおける暗号資産売買取引による収益は3,000万円だった。そのため、今回の決算発表を受け、収益が約9倍にまで増加したこととなる。

メルカリは昨年3月にビットコイン(BTC)の取引サービスを皮切りに暗号資産関連サービスを開始。以降、順調にユーザー数を伸ばし、昨年4月から今年3月末までの直近1年間における暗号資産口座開設数は220万人にのぼった。国内全体における同期間の暗号資産口座開設数をみてもメルカリの躍進は目を引き、その大部分を占めた。

ビットコイン決済機能などサービスを拡充

メルカリは暗号資産関連サービスの拡充を加速させている。

今年2月には、メルカリアプリにおける商品購入で保有するビットコインによる決済機能を導入した。これまではビットコインを持つ部分にフォーカスをあてていたが、実際に利用できる機会を生み出すことであらたな購買体験を提供することが背景にあった。

また、5月にはイーサリアムの取引サービスを開始。そして8月には「ビットコインつみたて機能」、10月には「イーサリアムつみたて機能」を追加している。

今後もメルカリはあらたな暗号資産の取り扱いを始め、関連サービスの拡充を進めていく方針だ。

参考:決算
画像:Shutterstock

関連記事

メルカリが目指すWeb3.0へのゲートウェイ ニーズに応え暗号資産の保有・利用者を増加へー中村奎太インタビュー

メルカリ、取引量の多い「ビットコイン県ランキング」を発表

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等