環境保全寄付にNFT活用 神奈川県実証にクリプトリエ「MintMonster」提供

2025/11/13 15:47 (2025/11/14 12:18 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
環境保全寄付にNFT活用 神奈川県実証にクリプトリエ「MintMonster」提供

テクノロジーを活用し、地方創生・地域活性化をはかる

株式会社クリプトリエは、自社のNFTビジネスプラットフォーム「MintMonster(ミントモンスター)」を、神奈川県の「県庁版社内ベンチャー制度」で採択された「北斎冨嶽令和景プロジェクト」に提供した。

本プロジェクトは、NFTを活用した環境保全団体への寄付制度の実証実験であり、暗号資産やWeb3.0技術を通じた地方創生・地域活性化のあらたな事例として注目を集めている。

背景:環境悪化と支援不足の課題

地球温暖化に起因する自然環境の悪化が国内外で深刻化している。沿岸部での磯焼けや生態系の崩壊、森林減少など各地の環境は危機的状況に直面しており、これら環境を守る環境保全団体は、人手や資金の不足という課題を抱えている。

こうした課題に対するあらたな支援策として注目されるのが、NFTを活用した寄付の仕組みである。「北斎冨嶽令和景プロジェクト」は、デジタル資産であるNFTを通じて環境保全活動への寄付を募るもので、神奈川県の県庁版社内ベンチャー制度に採択された先進的な試みだ。

同プロジェクトには神奈川県や北海道ニセコ町に加え、「Samurai Architects(サムライアーキテクツ)」、博報堂、浦上蒼穹堂、「Little Blue(リトルブルー)」、クリプトリエの7団体が協定を結び、産官連携でプロジェクトを推進している。

AI北斎が描く令和の風景NFT

本プロジェクトでは、葛飾北斎の『富嶽三十六景』を想起させる令和時代の風景を描いたNFTアート「北斎冨嶽令和景」を制作・販売する。美術商である浦上蒼穹堂の浦上満氏の監修のもと、Samurai Architectsが開発したAI「北斎」が各地の令和の風景を北斎風に生成したデジタルアート作品であり、購入者はこのNFTの取得を通じて環境保全団体への寄付ができる仕組みだ。

NFT購入者には寄付の返礼として特別な体験(体験型リワード)が提供されるという。寄付の申し込みは専用のQRコードから行い、プロジェクト公式サイトでも受け付けている。実証の実施期間は2025年11月13日から12月25日までが予定されている。

MintMonsterの役割:NFTプラットフォームによる寄付支援

Service image

MintMonsterはNFTの発行・配布から活用・効果測定までを1つのプラットフォームで実現するWeb3.0ビジネスプラットフォームである。

今回の実証では、寄付の導線となるNFT販売と寄付管理をMintMonsterが技術面で支援し、寄付者が円滑にNFTを取得して寄付できる環境を提供している。

MintMonsterはファンマーケティングや地域活性化、企業の社内イベントなど多様なユースケースに対応できる柔軟性を備えており、企業や自治体によるNFT活用を総合的に支えるサービスだ。

Web3.0をビジネスの選択肢に

クリプトリエは「Web3.0をビジネスの選択肢に」というミッションを掲げており、MintMonsterの展開を通じて社会的課題の解決と産官連携を加速させる構えである。NFTやWeb3.0の活用を通じ、あらたな寄付モデルやマーケティング手法の創出によって、地方創生や環境保全といった社会課題への貢献を一層進めていく考えだ。

引用:発表
画像:プレスリリースより引用

関連記事

ヒステリックグラマー、ファンの熱量をデジタルで可視化し絆を深める挑戦

「ヒステリックグラマー(HYSTERIC GLAMOUR)」のデジタルマーケティング戦略が話題沸騰!

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等