暗号資産金融・経済Web3.0

オリコン、満足度の高い暗号資産取引所ランキング発表 2年連続でビットバンクが現物取引総合1位

2025/04/01PRShogo Kurobe
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
オリコン、満足度の高い暗号資産取引所ランキング発表 2年連続でビットバンクが現物取引総合1位

ビットバンクが複数項目で1位獲得

オリコンのグループ会社であるoricon MEは1日、サービス利用者を対象に実施した国内暗号資産(仮想通貨)取引所に関する顧客満足度調査の結果を発表した。

この調査では、現物取引部門でビットバンクが2年連続で総合1位となった。また、暗号資産の証拠金取引ではSBI FXトレードが2年連続で総合1位となっている。

Oricon Material

今回の調査は、過去3年以内に主に裁量トレードを用いて暗号資産の現物取引を行った全国の20~69歳までの男女6,260人を対象としている。項目は全部で8項目あり、ビットバンクは「取引のしやすさ」「手数料」「提供情報の充実さ」「システムの安定性」の4項目で1位を獲得した。

bitbank banner image

利用者からは「取引の手続きがわかりやすい。手数料が安価(60代以上・男性)」「多機能なチャートを利用できる。取り扱い硬貨も多い。売買確定時もわかりやすい(40代・女性)」「口座開設や入出金などがスムーズで、あまりストレスを感じなかった(30代・男性)」などの声が寄せられている。

総合2位には僅差でGMOコインが続いた。同取引所は「口座開設」「資産管理」「カスタマーサポート」の3項目で1位を獲得した。なかでも、「資産管理」と「カスタマーサポート」の項目では4年連続で1位となっており、高い評価を得ている。

Oricon Material

また、総合3位にはビットポイントがランクイン。ビットポイントは「キャンペーン」の項目で2度目の1位を獲得した。

このほか、bitFlyerが総合4位、LINE BITMAXが総合5位となっている。

銘柄別でもビットバンクが上位に

今回、初めて「銘柄別」及び「運用方法別」の調査も行われた。この調査でもビットバンクは上位に位置しており、「BTC/JPY」で1位、「ETH/JPY」と「XRP/JPY」でそれぞれ2位となった。なお、「ETH/JPY」はbitFlyer、「XRP/JPY」はGMOコインがそれぞれ1位になっている。

Oricon Material

「運用方法別」では、「ステーキング」及び「レンディング」の両方でGMOコインが1位を獲得した。

Oricon Material

SBI FXトレードが盤石の結果

証拠金取引ではSBI FXトレードが全8項目中6項目で1位を獲得し、2年連続で総合トップとなった。具体的には、「手数料」「資産管理」「提供情報の充実さ」「キャンペーン」「システムの安定性」の5項目で2年連続の1位となっている。また、「口座開設」の項目でも1位となった。

理由としては、「口座開設や各種手続きがオンラインでスムーズに行えた(40代・男性)」「スプレッドが狭いので初心者にも安心して取引ができる(30代・女性)」などの声があがっている。

bitbank banner image

参考:発表
画像:Shutterstock及び発表より引用

関連記事

オリコン調査、満足度の高い暗号資産取引所ランキング発表 現物取引でビットバンクが総合1位

暗号資産取引所の利用、メルカリ・楽天・bitFlyerの3社を選ぶ傾向強まる

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.13

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売

Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.13

2025年5月号2025年03月28日発売
Interview Iolite FACE vol.13 イーサリアム共同設立者 Consensys創設者ジョセフ・ルービン氏 PHOTO & INTERVIEW 成田悠輔 特集「Dawnbreak Players30 2025 Web3.0注目のプレイヤー30」「EXPO2025 DIGITAL WALLETの使い方」「ミームコインを巡る世界的な騒動 米国とアルゼンチンで何が起こったのか」「ついに技術は社会実装のフェーズへ 人口減少時代におけるWeb3.0活用例」 Crypto Journey 人気クリプトYouTuber モーシン Interview 特別連載 仮想NISHI 「暗号資産の相場動向と読み解くポイント」 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等