【NEWS】ブテリン氏、イーサリアムのトランザクション「毎秒10万件」目指す

2024/10/21 18:37 (2025/02/07 17:38 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】ブテリン氏、イーサリアムのトランザクション「毎秒10万件」目指す

プラズマの実装にも言及

イーサリアム(ETH)の共同設立者ヴィタリック・ブテリン(Vitalik Buterin)氏は17日、あたらしいブログ投稿「イーサリアムプロトコルの将来の可能性」において、ネットワーク拡張の次の段階目標として、イーサリアムのレイヤー1とレイヤー2ネットワーク全体で1秒あたり100,000件以上のトランザクション(TPS)を目指すと発表した。

ブテリン氏はブログの投稿で、シャーディングとレイヤー2プロトコルの融合として生まれたロールアップ中心のロードマップは、今後もイーサリアムネットワークの主要なスケーリング戦略であり続けるが、依然として特定の課題に直面するであろうと述べた。

「私たちの仕事は、ロールアップ中心のロードマップを完成させ、これらの課題を解決しながら、イーサリアムレイヤー1を特別なものにしている堅牢性と分散性を維持し続けることです」とブテリン氏は述べ、ロードマップの次段階である「サージ(The Surge)」について説明した。

100,000TPSの目標とは別に、ブテリン氏のイーサリアムのスケーラビリティに関するその他の目標の中には、レイヤー1メインネットの分散化と、セキュリティの維持、レイヤー2間の相互運用性を最大化することがある。

アップグレード「デンクン(Dencun)」と「ブロブ(Blob)」の導入は成功したが、イーサリアムはまだ速度が足りていないとブテリン氏は述べる。

トランザクションの速度をスケーリングするために、ブテリン氏はデータ可用性サンプリングの改善を検討した。この方法により、各々のノードすべてのデータをダウンロードして保存しなくても、ネットワークはデータの可用性を検証できる。

ブテリン氏はデータ可用性帯域幅のスロットあたり16MBという中期目標を設定。これはイーサリアムのロールアップのネットワークの現在の最大値であるスロットあたり375kbに対して、最大58,000TPSとなる。

しかし、ブテリン氏はこの中期目標でさえ、消費者決済やdApps(分散型アプリケーション)などの高帯域幅の分野を満たせない可能性が高いと指摘した。

このような「高ボリューム、低価値」のアプリに対して、ブテリン氏はプラズマ(Plasma)の実装を提案した。

プラズマは、オペレーターがブロックチェーンをオフチェーンで公開し、マークルルートをオンチェーンに投稿するスケーリングソリューション。これにより、イーサリアムのスケーラビリティ向上が期待される。

 

ガス代制限増加戦略 

ブテリン氏が検討したもう1つの解決策は、より効果的なガス制限増加戦略を適用してベースレイヤーをさらに拡張することだ。

レイヤー1とレイヤー2のスケーラビリティに大きな差があると、資産としてのイーサリアムの経済的健全性が脅かされ、エコシステム全体が不安定に陥る可能性があると指摘。効果的なレイヤー1ガス制限の増加戦略はまだ明確に定義されていないが、ブテリン氏は分散化に対するリスクを増やすことなく、イーサリアムの特定部分を安くすることを提案した形だ。

これには、計算の種類ごとに異なる料金を請求したり、EOF(Ethereum Object Format)と呼ばれる効率的なバイトコード形式を使用することなどがふくまれる可能性がある。 

参考:Vitalik Buterin
画像:Iolite

関連記事

イーサリアム次期大型アップデートは2025年中に実施

2024イーサリアム今後の展望

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等