【NEWS】人狼ゲーム基盤の「WLF PROJECT」、WLFトークンの上場を発表

2025/02/05 11:11
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】人狼ゲーム基盤の「WLF PROJECT」、WLFトークンの上場を発表

ZOOMEXで上場へ

人狼ゲームを基盤としたプロジェクトである「WLF PROJECT (ウルフプロジェクト)」は5日、暗号資産(仮想通貨)取引所ZOOMEXでのローンチパッド及び上場が決定したと発表した。

上場後はZOOMEX内の現物取引で売買が可能となる。WLF PROJECTは上場を機に、プロジェクトの認知度をさらに高め、世界規模での展開を目指すとしている。

今回、初上場先としてZOOMEXを選定した背景について、WLF PROJECTは新興市場でのプロモーション効果を理由としてあげている。ZOOMEXは現物取引を開始したばかりの新興暗号資産取引所で、競合の少ない環境でWLFトークンの認知度を効率的に高めることが可能だと述べる。また、プロジェクトへの注目を集め、新規ユーザー層へのリーチ拡大につながるとの考えもあるようだ。

WLFトークンは「人狼ゲームを世界的エンターテインメントに成長させる」というWLF PROJECT」のビジョンを実現するために発行されると説明。ホワイトペーパーなどによれば、「人狼ゲーム経済を発展させるためのガバナンストークン」としての役割を担う。

WLFトークンのローンチパッドは2月6日から12日にかけて行われる。その後、14日に上場する予定とのことだ。ティッカーシンボルは「WLF」で、ERC-20規格のトークンとなる。また、発行枚数は200億枚だ。

WLF PROJECTとは

WLF PROJECTはスマートフォンゲームなどで人気を博している「人狼ゲーム」をもとにした国際的なエンターテインメントプロジェクト。スマートフォンゲーム「人狼ゲーム 牢獄の悪夢」を手がけた鈴木カズ氏が立ち上げ、プロジェクト設計などを行う。

プロジェクトを通じてエンターテイメント体験を生み出すほか、「信じ合うこと」をテーマに、ゲームを通じて相互理解を深める場を提供し、平和と希望の未来を実現することをミッションとしている。

参考:発表
画像:発表より引用

関連記事

大人気「人狼ゲーム」をBCG化した狙いとビジョンとはーKazu Suzukiインタビュー

革新的なリバイバルを遂げた“人狼ゲーム” 仕掛け人KAZU SUZUKIが語る

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等