【NEWS】米ワイオミング州、ビットコイン準備金実現に向け法案提出

2025/01/20 13:02 (2025/02/12 16:14 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
【NEWS】米ワイオミング州、ビットコイン準備金実現に向け法案提出

米各州で動き加速

米ワイオミング州で16日、ビットコイン(BTC)準備金の設立に関する法案が提出された。現在、ペンシルベニア州やテキサス州、オハイオ州、マサチューセッツ州などでもビットコイン準備金の設立に向け法案が提出されており、今回の動きはこれに続くものとなる。

提出された「ビットコインへの州資金投資法案」は、ワイオミング州議会下院議員のジェイコブ・ワッサーバーガー(Jacob Wasserburger)氏によって提出された。ワイオミング州の永久鉱物信託基金や永久土地基金における最大3%をビットコインに投資することなどが記載されている。

ワイオミング州ではこれまでもDAO(分散型自律組織)を法人として認める法案を始め、暗号資産(仮想通貨)やWeb3.0に前向きな環境整備が行われてきたことで知られる。また、ワイオミング州は昨年、ビットコイン準備金に関する法案を米上院に提出したシンシア・ルミス(Cynthia Lummis)上院議員が選出された州でもある。

ルミス議員はワイオミング州でビットコイン準備金に関する法案が提出されたことを受け、「この先進的なアプローチは、金融イノベーションで国をリードする私たちの州に利益をもたらすだろう」とコメントした。

米政府によるビットコイン準備金設立の議論も本格化か

現在、米国の各州においてビットコイン準備金の設立に向けた動きが加速しているが、注目されるのは米政府による動きだ。ルミス議員によるビットコイン準備金の設立に関して、米大統領に就任するトランプ氏も肯定的な姿勢をみせており、就任後議論が本格化するものとみられる。

ルミス議員が提出した「2024年ビットコイン法」は、今後5年間で米政府が定期的にビットコインを購入し、100万BTCの保有を目指すというものだ。トランプ氏はすでに政府が保有しているビットコインを軸に準備金を設立する考えを示しており、議論を通じて調整が行われるものと考えられる。

参考:発表
画像:Shutterstock

関連記事

トランプ氏、暗号資産政策を就任直後の最優先課題へ

日本政府、ビットコイン準備金導入について「検討すること考えていない」

SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等