Iolite(アイオライト) 最新号 9月30日(月)発売!

2024/09/25 13:48 (2025/08/22 12:38 更新)
Iolite 編集部
SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Iolite(アイオライト) 最新号  9月30日(月)発売!

「雑誌のFujisan」から定期購読のお申し込みで、1冊分が定価の50%OFF!

Fujisan campaign banner

【申し込みはこちらから】

※ゆうこす氏が表紙の「Integration with Technology」はIoliteVol.10は11月号です。購入時に今一度、ご購読いただく号数をご確認ください。
※キャンペーンは予告なく延長、再開する場合がございます。

—編集部より—

「Iolite(アイオライト)」Vol.10・11月号では、国内暗号資産交換業者の動向とマクロ経済の要因で動く暗号資産市場を考察!そのほか、Ripple社 CTOデービッド・シュワルツ氏、メタプラネット 代表取締役社長 サイモン・ゲロヴィッチ氏への独占インタビューで、強気予想とは裏腹に続くレンジ相場に終止符を打つ要素とは何かを深掘りする。

また表紙のインタビューと親和性の高い特集として、次世代のテクノロジーの進化とともに、変貌を遂げるであろうSNSの未来について調査。メインインタビューでは、ゆうこす氏に自身の経験を通して、あらたに注力する事業の展望とSNS運用におけるカギを語ってもらった。ソーシャルメディアと次世代技術の融合は私たちにどのような未来をもたらすのか。

2024年11月号 目次

[表紙・インタビュー]

PHOTO & INTERVIEW
ゆうこす

ニッチな共感でファンを呼ぶ
「インフルエンサー」で「実業家」

Yukos thumbnail of magazine

[第1特集]

日本国内の業界動向の特集
SBI VCトレードの現物ETF注力の意向やビットバンクが株式上場、コインチェックはスパック上場を目指すなど、国内暗号資産業界でも2024から2025年にかけて大きな動きが起こりそうだ。各事例から今後の業界展望を深掘りする。


[第2特集]

トランプvsハリス 暗号資産業界はどうなる?

トランプ対ハリスの政治対決が暗号資産業界に与える可能性のある影響を掘り下げ。2024年のアメリカ大統領選挙が近づくなか、両候補の政策がデジタル資産の規制環境や市場動向にどのような影響を与えるかを分析する。

Trump vs Harris thumbnail of magazine

[第3特集]

評価経済社会は予言書だったのか

The Book of Prophecy thumbnail of magazine

[連載] Tech and Future 佐々木俊尚
[連載]ANTENNA「AI社員」
Crypto Journey カストディアン・Copper社 未来戦略からみる業界の未来

[Interview]
Ripple Labs inc. CTO
デービッド・シュワルツ-David Schwartz

株式会社メタプラネット 代表取締役社長
サイモン・ゲロヴィッチ

Ava Labs Head of Japan
平田路井
ほか

「雑誌のFujisan」から定期購読のお申し込みで、1冊分が定価の50%OFFのキャンペーンを実施中!
お得に購読する
※ゆうこす氏が表紙の「Integration with Technology」はIoliteVol.10は11月号です。購入時に今一度、ご購読いただく号数をご確認ください。
※キャンペーンは予告なく延長、再開する場合がございます。


Yukosu on the cover is Iolite Vol.10

MAGAZINE

「Iolite(アイオライト)」は、Web3.0という言葉で表現される、これから起こる大変革の時代に、再び日本が国際競争力を持つための分散型インターネット及び次世代のテクノロジーに関するリテラシー向上の機会を提供すべく創刊に至りました。

日々進化するテクノロジーや金融・経済、Web3.0領域における、さまざまなトピックを独自の視点でフィーチャーし、お届けする次世代テクノロジーの題材に特化したビジネス誌となっております。創業より世界のさまざまな金融・経済、ブロックチェーンシーンに寄り添ってきた編集部が、各領域の最新情報をはじめ、豊富な情報量とクオリティにこだわり誌面を構成しています。

■「Iolite」の由来
ビジョンの石と呼ばれる宝石からインスピレーションを受けた「Iolite(アイオライト)」。道を示すという石言葉のほかに、誠実・貞操という言葉が付けられることもあります。人として正しい道を守り、Web3.0という広域かつ変化の激しい領域で、1つの指針となるようなメディアを目指して情報発信を行っていきたいという想いを込めています。

■雑誌概要
名称:Iolite(アイオライト)
創刊日:2023年3月30日
発行:隔奇数月
仕様:A4変形 280mm×210mm、定価1,200円、全100ページ、フルカラー
発行元:株式会社J-CAM


SHARE
  • sns-x-icon
  • sns-facebook-icon
  • sns-line-icon
Side Banner
Side Banner2
Side Banner
Side Banner2
MAGAZINE
Iolite(アイオライト)Vol.16

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売

Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等

MAGAZINE

Iolite(アイオライト)Vol.16

2025年11月号2025年09月30日発売
Interview Iolite FACE vol.16 concon株式会社 CEO 髙橋史好 PHOTO & INTERVIEW 片石貴展 特集「2026 採用戦線異常アリ!!」「ビットコイン“黄金の1ヵ月”に備えよ」「米国3法案 イノベーション促進か、監視阻止か— 米国の暗号資産政策が大再編 3大法案が描く未来図とは」 Crypto Journey 「暗号資産業界の“影の守護者”が見据える世界のセキュリティ変革」 Hacken CEO ディマ・ブドリン Interview 連載 「揺れる暗号資産相場を読み解く識者の視点」仮想NISHI 連載 Tech and Future 佐々木俊尚…等